蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119503027 | J/ヘ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
澄川 | 6012799711 | J/ヘ/ | 絵本 | J16 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012852245 | J/ヘ/ | 図書室 | J05b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東区民 | 3112458751 | J/ヘ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北白石 | 4413065493 | J/ヘ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
絵本図書館 | 1010226833 | J/ヘ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
絵本図書館 | 1010226841 | J/ヘ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000847006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘンテコクレヨン |
書名ヨミ |
ヘンテコ クレヨン |
著者名 |
みやにし たつや/作・絵
|
著者名ヨミ |
ミヤニシ タツヤ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-05-203990-4 |
内容紹介 |
ヘンテコなものばかりをつくっている、なぞのかいじん、その名もヘンテコかいじん。今回つくった、ヘンテコな「ヘンテコクレヨン」でお絵かきをすると…。 |
著者紹介 |
1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「シニガミさん」でけんぶち絵本の里大賞、「きょうはなんてうんがいいんだろう」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
投資にリスクはつきものだ。だが、投資しないのはもっとリスクだ―それはなぜか?数ある投資術に“正解”などあるのか?各賞受賞の実力派経済記者が、自身の体験と著名投資家や金融機関への取材、膨大な公開データから“ほったらかし投資”の極意を示す。カナダ発の世界的ベストセラーに日本版オリジナル「投資の10カ条」を加筆収録。年1時間の運用チェックでやがて資産が億になる、投資の最適解とは。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに あらゆる投資家が失敗してきた 序章 なぜ皆「アメリカ経済は崩壊する」などと言うのか? 第1章 バブルは崩壊し、市場は収縮するものなのか? 第2章 じゃあ、「レアな真珠」を探せばいい? 第3章 個別銘柄かインデックスか? 第4章 どうして株式と債券なのか? 第5章 手っ取り早く金持ちになれるものか? 第6章 「情報」は収集すべきか? 第7章 市場の「調整」にどう対処する? 第8章 どうしてお金が増えないのか? 第9章 けっきょく資産を増やすには? おわりに 投資の正解とは |
内容細目表
前のページへ