蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310692148 | 325.258/フ/ | 2階図書室 | WORK-468 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001883508 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
詳解組織再編会計Q&A |
| 書名ヨミ |
ショウカイ ソシキ サイヘン カイケイ キュー アンド エー |
| 著者名 |
布施 伸章/著
|
| 著者名ヨミ |
フセ ノブアキ |
| 版表示 |
第5版 |
| 出版者 |
清文社
|
| 出版年月 |
2024.9 |
| ページ数 |
770p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
325.247
|
| 分類記号 |
325.258
|
| ISBN |
4-433-76244-5 |
| 内容紹介 |
難解といわれる組織再編の会計処理について、仕訳・設例を多用し、Q&A形式で図表を交えながら詳細に解説する。現物配当の会計処理に関する記載(特に株主の会計処理)などを充実させた第5版。 |
| 著者紹介 |
公認会計士、中小企業診断士。株式会社オプティマスグループ取締役(監査等委員)。共著に「新しい事業報告・計算書類」など。 |
| 件名 |
株式会社、企業合併、会社分割、会計 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
最新のパーシャルスピンオフ会計を含むあらゆる再編スキームに対応!!複雑な組織再編の会計処理を豊富な設例で読み解く。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 組織再編会計の総論 第2章 取得の会計処理 第3章 共同支配企業の形成の会計処理 第4章 分離元企業の会計処理 第5章 結合当事企業の株主の会計処理 第6章 共通支配下の取引等の会計処理の全般的事項 第7章 完全親子会社関係にある会社間の合併 第8章 完全親子会社関係にある会社間の会社分割・現物出資・現物配当 第9章 完全親子会社関係にある会社間の事業譲渡・譲受 第10章 完全親子会社関係にある会社間の株式移転・株式交換 第11章 完全親子会社関係にある会社間の株式の売買 第12章 完全親子会社関係以外の企業集団内で行われた組織再編 第13章 共通支配下の取引等における税効果会計 第14章 共通支配下の取引等に関するその他の論点 第15章 子会社株式の取得及び売却に関する会計処理 第16章 組織再編に関する表示及び開示 第17章 日本基準と国際会計基準との比較 |
| (他の紹介)著者紹介 |
布施 伸章 公認会計士・中小企業診断士。1987年サンワ・等松青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入社。2020年株式会社オプティマスグループ取締役(監査等委員)。日本公認会計士協会関係:2007年会計制度委員会委員長。2013年理事。企業会計基準委員会関係:企業結合専門委員会、税効果会計専門委員会、四半期会計基準専門委員会、会社法対応専門委員会、自己株式等専門委員会。その他:2002年国立学校財務センター(現(独)国立大学財務・経営センター)客員助教授。2012年金融庁企業会計審議会監査部会専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ