山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

おとうさん     

著者名 中村 徹/作   せべ まさゆき/絵
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012495841J/オ/小型本E3絵本一般貸出在庫  
2 清田5513339837J/オ/小型本51絵本一般貸出在庫  
3 9012802758J/オ/絵本27絵本一般貸出貸出中  ×
4 絵本図書館1010175485J/オ/絵本A01絵本一般貸出在庫  
5 絵本図書館1010221412J/オ/絵本A01絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 徹 せべ まさゆき
2005
933.7 933.7
Hearn Lafcadio ハーン ラフカディオ-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500283178
書誌種別 図書
書名 おとうさん     
書名ヨミ オトウサン 
著者名 中村 徹/作
著者名ヨミ ナカムラ トオル
著者名 せべ まさゆき/絵
著者名ヨミ セベ マサユキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.12
ページ数 25p
大きさ 21×21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-333-02188-X
内容紹介 「あのね、ぼくのおとうさんって、すごいんだよ」 ゴリラくん、ゾウくん、ライオンくんなど、動物たちのおとうさん自慢。いちばんすごいのは、誰のおとうさんかな? はじめての読み聞かせにも適した、親子で楽しめる絵本。
著者紹介 日光生まれ。作品に「へんしんドライブ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小泉八雲の一生をえがききった唯一の邦訳伝記小説。のちに『怪談』を生みだす男が最後に選んだ地は、開国直後の日本。ひとりの異邦人、ラフカディオ・ハーンが小泉八雲となるまで―。
(他の紹介)目次 プロローグ―一八五四年 ダブリン・アイルランド
極東の国へ―一八八九年 ニューヨーク・アメリカ
アビシニア号にて―一八九〇年 太平洋上
日本上陸―一八九〇年 横浜
出雲の国―一八九〇年 松江
結婚―一八九〇年 松江
耳なし芳一―一八九一年 松江
山陰の旅―一八九一年 松江
浦島太郎―一八九一年 松江
さようなら!―一八九一年 松江
弟ジェームズ―一八九一年 熊本
九州の学生たちと―一八九二年 熊本
八雲立つ―一八九三年 熊本
再会と別れ―一八九四年 熊本
揺らぐ心―一八九四年 熊本
鯉のぼりと柔術―一八九五年 神戸
帰化―一八九五年 神戸
神様の里―一八九七年 東京
噴火―一九〇二年 東京
解雇通知―一九〇二年 東京
富士山へ―一九〇三年 東京
黒い蜻蛉―一九〇四年 東京
(他の紹介)著者紹介 パスリー,ジーン
 脚本家。ニューヨーク大学ティッシュ芸術学部で映画制作を学び、日本語の学士号と映画学の修士号を取得。2020年、コーク国際映画祭で観客賞を受賞した共同脚本のThe Bright Sideがあり、2021年、自身が監督・脚本を務めた短編映画Ship of Souls 精霊船は、アイルランド映画テレビ賞にノミネートされた。また、アイルランド放送協会のラジオ番組にもレギュラー出演している。長年日本で暮らしていたが、現在はアイルランドのダブリンで、ラフカディオ・ハーンが幼少期に暮らしていた家の近くに住んでいる。本書が初の小説作品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 翻訳家。東京都生まれ。出版社勤務や留学を経て、主に子どもの本の翻訳に携わる。2004年より東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父は、トルストイ文学の翻訳家、良心的兵役拒否者である故・北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。