検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

深川めおとそば   集英社文庫  

著者名 吉村 龍一/著
出版者 集英社
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410396811913/ヨ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001880004
書誌種別 図書
書名 深川めおとそば   集英社文庫  
書名ヨミ フカガワ メオト ソバ 
著者名 吉村 龍一/著
著者名ヨミ ヨシムラ リュウイチ
出版者 集英社
出版年月 2024.8
ページ数 269p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-08-744689-0
内容紹介 おみなと幼馴染みの力也は、米沢上杉家の命で江戸深川に蕎麦屋を開く。地元産の原方蕎麦粉で作る挽きぐるみは、香り高くコシがあるが、喉越しのいい更科を好む江戸っ子に背かれ、三月経っても客がこなくて…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おみなと幼馴染みの力也は、米沢上杉家の命で江戸深川に蕎麦屋を開く。地元産の原方蕎麦粉で作る挽きぐるみは、香り高くコシがあって旨い。だが、喉越しのいい更科を好む江戸っ子に背かれ、三月経っても客がこない。ある日、少女に無銭飲食されて…。故郷の蕎麦粉を広めるため、究極の蕎麦とつゆを目指し研鑽を積む若者たち。深川の人々の知恵と温かさに支えられ成長する姿を描く人情時代小説。
(他の紹介)著者紹介 吉村 龍一
 1967年、山形県南陽市生まれ。高校卒業後自衛隊入隊。除隊後、近畿大学豊岡短期大学卒業。2011年、『焰火』で第6回小説現代長編新人賞を受賞し、12年、同書が刊行され、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。