蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310689722 | 007.609/マ/ | 2階図書室 | WORK-414 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クラウドコンピューティング データベース
現場のプロがわかりやすく教えるデー…
坂井 恵/著
Microsoft 365 Cop…
田村 正一/監修…
入門Terraform : クラウ…
草間 一人/著,…
全体像と用語がよくわかる!Micr…
山田 裕進/著
できるGoogle Workspa…
平塚 知真子/著…
Google Cloudのしくみと…
grasys/著…
SQL緊急救命室 : 非効率なコー…
ミック/著
ひと目でわかるIntune : ク…
国井 傑/著,加…
Azureネットワーク設計・構築入…
山本 学/著,山…
SQLのしくみと書き方がこれ1冊で…
高橋 栄司/著,…
達人に学ぶDB設計徹底指南書
ミック/著
おうちで学べるデータベースのきほん
ミック/著,木村…
AWSクラウドネイティブデザインパ…
林 政利/著,根…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
BigQueryではじめるSQLデ…
木田 和廣/著
Amazon Bedrock生成A…
御田 稔/著,熊…
大規模データ管理 : データ管理と…
Piethein…
ハンズオンで学ぶAWSコスト最適化…
緒方 遼太郎/著…
MySQL運用・管理<実践>入門 …
yoku0825…
クラウドデータレイク : 無限の可…
Rukmani …
AWS認定クラウドプラクティショナ…
山下 光洋/著,…
よくわかる最新Oracleデータベ…
水田 巴/著
AWSインフラサービス活用大全 :…
Andreas …
データモデリングでドメインを駆動す…
杉本 啓/著
マルチクラウドネットワークの教科書…
宮川 亮/著
モダンSQL : データ管理から分…
石川 博/著,土…
AWS認定ソリューションアーキテク…
佐々木 拓郎/著…
Google Workspace完…
桑名 由美/著,…
ひと目でわかるPower Apps…
奥田 理恵/著
Microsoft Azureアプ…
山田 裕進/著
クラウド情報管理の法律実務
松尾 剛行/著
AWS設計スキルアップガイド : …
BFT/監修,佐…
AWS開発を《成功》させる技術 :…
高岡 将/著,佐…
Amazon Web Servic…
大澤 文孝/著,…
1週間でAWS認定資格の基礎が学べ…
鮒田 文平/著,…
Accessのデータベースのツボと…
立山 秀利/著
クラウドネイティブ時代のデータ基盤…
川上 明久/著
よくわかるMicrosoft …基礎
富士通ラーニング…
SQLではじめるデータ分析 : ク…
Cathy Ta…
ひと目でわかるAzure : 基本…
横山 哲也/著
AWSではじめるインフラ構築入門 …
中垣 健志/著
よくわかるMicrosoft 36…
富士通ラーニング…
ひと目でわかるMic…ビジネス活用編
西岡 真樹/著,…
内部構造から学ぶPostgreSQ…
上原 一樹/著,…
大規模データ管理 : エンタープラ…
Piethein…
AWSネットワーク入門
大澤 文孝/著
クラウドエンジニアの教科書
佐野 裕/著,伊…
AWSの基本・仕組み・重要用語が全…
川畑 光平/著,…
Oracleの基本 : データベー…
渡部 亮太/著,…
Accessデータベース用語図鑑 …
今村 ゆうこ/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001876474 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マルチクラウドデータベースの教科書 クラウドロックインを乗り越えるデータベースの構築ノウハウ |
書名ヨミ |
マルチクラウド データベース ノ キョウカショ |
著者名 |
朝日 英彦/著
|
著者名ヨミ |
アサヒ ヒデヒコ |
著者名 |
小林 隆浩/著 |
著者名ヨミ |
コバヤシ タカヒロ |
著者名 |
矢野 純平/著 |
著者名ヨミ |
ヤノ ジュンペイ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
547.4833
|
分類記号 |
007.609
|
ISBN |
4-7981-8517-0 |
内容紹介 |
複数のクラウドを活用した「マルチクラウドITシステム」における、データベースの構成・設計について解説する。マルチクラウドだけでなく、シングルクラウド、ハイブリッドクラウドの構成も紹介。 |
著者紹介 |
データベースを中心としたクラウドマイグレーションのアーキテクチャ設計・移行設計などに従事。 |
件名 |
クラウドコンピューティング、データベース |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は複数のクラウドを活用した「マルチクラウドITシステム」における、データベースの構成・設計について解説する書籍です。各クラウドの基礎的な冗長構成や、データベース利用で意識すべきレイテンシーを考慮したマルチクラウドのネットワーク接続構成から、各クラウドのDBaaS(Database as a Service)の紹介、データ分散方式とデータ同期方式の違い、データベースの配置パターンを整理し、マルチクラウドデータベースがどのような価値をもたらすのかについて解説します。 |
(他の紹介)目次 |
1 一般論としてのマルチクラウド(マルチクラウドに至る歴史 クラウドの選定理由 マルチクラウドジャーニー) 2 「データベース」から見たマルチクラウド(データベースから見たマルチクラウドの意義 データベースのクラウド化 マルチクラウドのネットワーク接続構成 ハイブリッドクラウド構成) 3 4大クラウドにおけるデータベースの状況(DBaaSの概要 AWS Azure Google Cloud OCI DBaaSに求める高可用性) 4 マルチクラウドデータベースへの道のり(DBaaSを取り巻く状況 クラウド障害に耐える高い可用性を目指して クラウドに制約されないビジネス展開) 5 マルチクラウドデータベースの構成パターン(マルチクラウドデータベースの構成パターン AP‐DB分離の構成パターン) |
内容細目表
前のページへ