蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116880865 | J/ゾ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012584617 | J/ゾ/11 | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3012394767 | J/ゾ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012583293 | J/エ/ | 絵本1 | 45 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5012487640 | J/エ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
清田 | 5513332048 | J/エ/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
澄川 | 6012502255 | J/ゾ/11 | 絵本3 | J14 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9012794195 | J/ゾ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
篠路コミ | 2510007657 | J/エ/11 | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
新琴似新川 | 2210806358 | J/エ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
太平百合原 | 2410350439 | J/エ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
菊水元町 | 4310295060 | J/ゾ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別西 | 8210445162 | J/エ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
厚別南 | 8310385243 | J/エ/ | 絵本2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
藤野 | 6210440183 | J/エ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
西野 | 7210433012 | J/エ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はちけん | 7410155407 | J/ゾ/11 | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
18 |
絵本図書館 | 1010184438 | J/ゾ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500258087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エルマーとカバ ぞうのエルマー |
書名ヨミ |
エルマー ト カバ |
著者名 |
デビッド・マッキー/ぶんとえ
|
著者名ヨミ |
デビッド マッキー |
著者名 |
きたむら さとし/やく |
著者名ヨミ |
キタムラ サトシ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7764-0139-8 |
内容紹介 |
ぞうたちの川にカバたちがやってきて、居座ってしまいました。カバたちの川が、干上がってしまったのです。このままでは、ぞうたちの川が狭くてたまりません。どうする、エルマー? |
著者紹介 |
1935年イギリス生まれ。美術学校に通う頃から風刺漫画を描き、卒業後は『パンチ』や新聞などに作品を連載した。絵本に「ぞうのエルマー」シリーズなど。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今や年間2500万人を超える訪日外国人―彼らが日本を訪れる目的は、日本人がイメージする典型的な観光名所ばかりではありません。むしろ日本人にとっては「なぜこんな場所に行くんだろう」というありふれた場所やマイナーな場所こそ、外国人にとって非常に興味深い場合も多いのです。本書ではそんな「外国人しか知らない日本の観光名所」を全国47都道府県、56ヶ所にわたって取り上げて外国人に人気の理由とともに解説した、インバウンドビジネスの要点をつかむための観光論にして、あなたの知らないもう一つの日本像を知るための文化論です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 北海道・東北の知られざる観光名所 第2章 関東地方の知られざる観光名所 第3章 中部地方の知られざる観光名所 第4章 近畿地方の知られざる観光名所 第5章 中国・四国の知られざる観光名所 第6章 九州・沖縄の知られざる観光名所 |
内容細目表
前のページへ