山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

信玄と謙信 決戦!甲斐の虎 越後の竜  学研まんがNEW日本の伝記SERIES  

著者名 田代 脩/監修   田中 顕/まんが
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513650969J28/ガ/図書室57児童書一般貸出在庫  
2 北白石4413157670J28/ガ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田代 脩 田中 顕
2024
407 407
科学 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001180355
書誌種別 図書
書名 信玄と謙信 決戦!甲斐の虎 越後の竜  学研まんがNEW日本の伝記SERIES  
書名ヨミ シンゲン ト ケンシン 
著者名 田代 脩/監修
著者名ヨミ タシロ オサム
著者名 田中 顕/まんが
著者名ヨミ タナカ アキラ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7
ページ数 128p
大きさ 23cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-05-204614-8
内容紹介 名将として名を馳せ、宿命のライバルとして川中島で激突した武田信玄と上杉謙信の一生をオールカラーのまんがで描く。武田信玄・上杉謙信とその時代がよくわかる資料も掲載。見返しに写真あり。
個人件名 武田 信玄、上杉 謙信
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「科学工作」と「普通の工作」には、そんなに大きな違いはありません。出来上がったものに、「なんでだろう?」の種を少しだけ入れているのが科学工作です。「おもちゃが動くのはなんでだろう?」「この模様ができるのはなんでだろう?」「なんでこんな風になるのだろう?」、そして作ってみたら、「なるほど!」。僕は、そんな工作は、すべて科学工作だと思います。この本で紹介しているものは、身近な材料で作ることができるものばかりです。作って,遊んで、楽しんで!そして、少しだけ考えてください。
(他の紹介)目次 第1章 偏光フィルムでステンドグラス風工作
第2章 個性的な模様な万華鏡を作る
第3章 アクリル板で簡単イルミネーション
第4章 紫キャベツでカラフル実験
第5章 100均材料を使ったバスボムの作り方
第6章 宙に浮かぶ!?ディスプレイスタンド
第7章 CDをホバークラフトにリサイクル
第8章 シェービングフォームで作る「もこもこスライム」
第9章 ペットボトルの中で泳ぐタコを作る
第10章 水を使った不思議な実験
ふろく カッターを安全に使う5つのポイント
(他の紹介)著者紹介 ささぼう
 東北生まれ。大学卒業後、地元の科学館に学芸員として就職。工作教室やサイエンスショーの企画を多数手がける。2021年11月、科学工作・科学あそびを紹介するブログ「かがくらふと」を開設。2023年2月、同名YouTubeチャンネル「かがくらふと」を開設。科学をあそびとして発信する活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。