山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カフェ丼 とにかく「ウマイ」!売れる100丼の発想と展開    

著者名 adito/著
出版者 旭屋出版
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310477789596.3/ア/2階図書室512一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
783.8 783.8
起業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001517839
書誌種別 図書
書名 カフェ丼 とにかく「ウマイ」!売れる100丼の発想と展開    
書名ヨミ カフェドン 
著者名 adito/著
著者名ヨミ アジト
出版者 旭屋出版
出版年月 2020.10
ページ数 272p
大きさ 26cm
分類記号 596.3
分類記号 596.3
ISBN 4-7511-1425-4
内容紹介 世田谷区駒沢のカフェ「adito(アヂト)」が「売れる丼」のアイデアとノウハウを公開。100丼のレシピとともに「アヂ丼」のベースにある考え方や、組み立ての発想・展開、味づくりのポイントや売れるポイントも伝える。
件名 米飯
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの魅力を活かして、無理なく・楽しく、自分サイズのスローライフ的起業(+副業)にチャレンジ!起業設計図・事業計画書作成のためのワークシート付。
(他の紹介)目次 第1章 趣味が仕事になるスローライフ的起業法とは?(人を喜ばせたい気持ちが起業につながる―まずは2つの“ワクワク”を見つけましょう
あなたのやりたくないことをやる必要はない―ありのままの魅力を伝えて ほか)
第2章 もう他人に振り回されない!自分の個性を知って柱をつくる(自分の棚卸をすると強みが分かる!―埋め込み式ワークシートで自分を確かめて
STEP1 現在―自分に正直に生きているか、満足しているかを見つめると、目指すものが分かる ほか)
第3章 「どんな人が手にしてくれるんだろう?」想像しながら商品をつくると無理なく売れる(誰に買ってもらえたら嬉しいか想像する―もっと喜んでもらおうとワクワクすれば義務感なし
商品は1つじゃなくてOK!―「これはつくってもしょうがないよね」という商品が爆発的に売れる ほか)
第4章 たった一人の声から口コミの波が起こる、感動提供術(まずは大事な人に伝えることから!―ファンをつくる方法
芸術家が個展を開くイメージで自分のお披露目会を―ファンの方が何よりも待ち望んでいるイベント ほか)
第5章 お客さまに支持されて、夢が叶う(思う存分、幸せを感じよう―ファンに囲まれる安心感。お金では買えない幸せ
あなたの魅力が伝わればオファーが来る―取材、依頼の波が起こり世間から放っておかれなくなる ほか)
(他の紹介)著者紹介 立花 尚美
 開拓群代表、営業コンサルタント、書道家。1972年、北海道生まれ。家庭用医療機器の営業に従事し年間10億円の売り上げを15年継続。2014年から独立起業し営業コンサルタントとして約1000人の起業家・経営者を指導。教室事業はフランチャイズを含め12店舗を経営。アジア・日本優秀企業家連盟(AEEFJ)主催ASIA GOLDEN STAR AWARD 2018年の文化貢献賞を受賞。ひとりっ子で母親の気持ちを忖度しながら育った幼少期。自分の意見も言えず最初に就職したのが事務職。40歳の頃「雇われのままでは面白くない、自分でイチからつくり上げてみよう」と企業を決心し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。