蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310671076 | 706.9/コ/ | 2階図書室 | ART-311 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001843782 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 出版者 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社美術出版社書籍編集部
|
| 出版年月 |
2024.3 |
| ページ数 |
311p |
| 大きさ |
23cm |
| ISBN |
4-568-10577-3 |
| 分類記号 |
706.9
|
| 分類記号 |
706.9
|
| 書名 |
ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? 国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ |
| 書名ヨミ |
ココ ワ ミライ ノ アーティストタチ ガ ネムル ヘヤ ト ナリエテ キタカ |
| 副書名 |
国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ |
| 副書名ヨミ |
コクリツ セイヨウ ビジュツカン ロクジュウゴネンメ ノ ジモン ゲンダイ ビジュツカタチ エノ トイカケ |
| 内容紹介 |
美術館は、われわれの「未来の芸術」を育む場になりえるか-。1959年の開館以来、国立西洋美術館初となる現代美術展の企画者が立てた問いに、参加作家たちがインタビュー形式で応答する。美術館制度をめぐる論考も収録。 |
| 件名1 |
国立西洋美術館
|
| 件名2 |
美術-歴史-現代
|
内容細目表
前のページへ