検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

作家と温泉 お湯から生まれた27の文学  らんぷの本  

著者名 草【ナギ】 洋平/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118594258910.26/サ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113046319910/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2413028164910/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000368415
書誌種別 図書
書名 作家と温泉 お湯から生まれた27の文学  らんぷの本  
書名ヨミ サッカ ト オンセン 
著者名 草【ナギ】 洋平/編
著者名ヨミ クサナギ ヨウヘイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1
ページ数 119p
大きさ 21cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-309-72778-3
内容紹介 夏目漱石、志賀直哉、吉川英治、竹久夢二、太宰治、つげ義春…。作家と温泉の味わい深いエピソードを、お風呂でなごむ文豪たちの写真などとあわせて紹介。川本三郎らの温泉コラム「わたしの温泉」、登場旅館一覧も掲載。
著者紹介 1976年東京生まれ。株式会社東京ピストルの編集者。文筆家。
件名 日本文学-作家、温泉
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 家業を嫁とその情夫に潰され行方知れずとなった兄・佐市郎を救うため、島抜けした丹次。まずは眼を悪くした兄を支えていた女中の小春を捜そうとするが行方はつかめない。しかし偶然手に入れた、懐かしい兄の絵に似た忘れ草の刷り物から丹次に光明が差す。一方で兄嫁・お滝の居所について思わぬ話が舞い込み…。急展開のシリーズ第三弾!
(他の紹介)著者紹介 金子 成人
 1949年長崎県生まれ。会社勤めのかたわら倉本聰に師事し、72年「おはよう」で脚本家デビュー。97年、第十六回向田邦子賞を受賞。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「御家人斬九郎」「水戸黄門」など脚本作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。