山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

旅する桃源郷   わたしの旅ブックス  

著者名 下川 裕治/著
出版者 産業編集センター
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/03/14

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 国男
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001782451
書誌種別 図書
書名 旅する桃源郷   わたしの旅ブックス  
書名ヨミ タビスル トウゲンキョウ 
著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ ユウジ
出版者 産業編集センター
出版年月 2023.7
ページ数 239p
大きさ 18cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-86311-370-1
内容紹介 音のない安らぎの街ルアンパバーン、異次元空間にいるような感覚になる多良間島、タイ人の食の桃源郷バンコク…。ベテラン旅行作家が、桃源郷への想いを紡いだ珠玉の旅エッセイ集。『ひらめきパズル』連載を大幅加筆し書籍化。
著者紹介 長野県生まれ。慶応義塾大学卒業。ノンフィクション、旅行作家。著書に「旅がグンと楽になる7つの極意」「東南アジア全鉄道制覇の旅」「沖縄の離島路線バスの旅」など。
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまや並ぶ者なき力を手にした三代将軍・義満。しかし、海からやってきたある男の出現で風雲急を告げる。男は、九州に大きな旗を打ち立てた征西将軍・懐良親王の血を継ぐ水師。さらに、世を忍び剣で生きる足利直冬の一子が絡んだことから、三つ巴の宿命が時代の大きなうねりを呼び…。『武王の門』次世代による南北朝統一をめぐる壮大なドラマ。
(他の紹介)著者紹介 北方 謙三
 1947年、佐賀県唐津市に生まれる。73年、中央大学法学部を卒業。81年、ハードボイルド小説『弔鐘はるかなり』で注目を集め、83年『眠りなき夜』で吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で日本推理作家協会賞を受賞。89年『武王の門』で歴史小説にも進出、91年に『破軍の星』で柴田錬三郎賞、2004年に『楊家将』で吉川英治文学賞など数々の受賞を誇る。13年に紫綬褒章受章、16年に「大水滸伝」シリーズ(全五十一巻)で菊池寛賞を受賞した。20年、旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。