山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

やみぼー     

著者名 小泉 吉宏/作
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110063781S/ヤ/常設展示227A絵本一般貸出在庫  
2 西岡5011508420726/コ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6011565949726/コ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3210621920726/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001099314
書誌種別 図書
書名 やみぼー     
書名ヨミ ヤミボー 
著者名 小泉 吉宏/作
著者名ヨミ コイズミ ヨシヒロ
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1998.9
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8288-1852-9
内容紹介 僕がこどもだった頃、そいつはどこの家にもいた。そいつの名前はやみぼー。いつもそばにいてくれた闇の中の不思議なともだち…。大切な人に、大切な自分に贈りたい大人の絵本。
著者紹介 1953年浜松市生まれ。武蔵野美術大学卒業後、広告代理店に入社。87年退社、以後フリーに。CMディレクターとして活躍し、多数の賞を受賞。著書に「ブッタとシッタカブッタ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ののちゃんの疑問を、藤原先生がやさしく解き明かす。51の「なぜ」を解決!
(他の紹介)目次 第1章 からだのふしぎ(なぜ、人間には寿命があるの?
女性は、なぜ男性よりも長生きできるの? ほか)
第2章 生きもののふしぎ(肉食恐竜の前脚は、なぜ短いの?
動物は、歯磨きなしでも虫歯にならないの? ほか)
第3章 食べもののふしぎ(なぜ食べものを、好き嫌いしてしまうの?
冷凍食品は、ずっと腐らないの? ほか)
第4章 社会と科学のふしぎ(「チャットGPT」って、どんな役に立つの?
テフロンの調理器具は、なぜ焦げつかないの? ほか)
第5章 宇宙と地球のふしぎ(宇宙の果ては、どうなっているの?
温暖化しているのに、なぜ大雪が降るの? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。