山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

異能力者の日本美術 ダークファンタジーの系譜    

著者名 春木 晶子/[編]著
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181164567721/ハ/1階図書室56A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
721.087 721.087
日本画-画集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001834470
書誌種別 図書
書名 異能力者の日本美術 ダークファンタジーの系譜    
書名ヨミ イノウリョクシャ ノ ニホン ビジュツ 
著者名 春木 晶子/[編]著
著者名ヨミ ハルキ ショウコ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2024.2
ページ数 201p
大きさ 26cm
分類記号 721.087
分類記号 721.087
ISBN 4-7562-5789-5
内容紹介 妖術使いや魔獣を操る武士など、異能力者の原型とも言える人物が日本美術の中で度々描かれてきた。古来受け継がれ江戸時代に肥大化した和風ダークヒーローの繚乱を、日本美術史の観点から解説する。
著者紹介 北海道大学大学院文学研究科博士前期課程修了(文学修士)。北海道博物館学芸員を経て、江戸東京博物館学芸員。著書に「江戸パンク!」がある。
件名 日本画-画集
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 闇の解放者たち。鬼退治、呪術使い、忍者。古来受け継がれ江戸時代に肥大化した和風ダークヒーローの繚乱を、日本美術史の観点から解説。
(他の紹介)目次 第1章 異能力者の系譜―羅漢、仙人、妖術師、日本神話の神々たち 異能力者たちの競演/饗宴
第2章 驚異の人体―変幻自在、規格外の運動 人と人ならざるものの間
第3章 自然の猛威―火、水、風、雷、光 天災的な破壊力
第4章 獣たちの協奏―猛獣、幻獣、神獣、妖獣 恐ろしくも心強い相棒たち
第5章 異能力百花繚乱―飛行、分身、呪詛、魅惑 欲望の体現者たち
第6章 幻想の戦闘―鬼退治、龍退治、妖術対決、大乱戦 ほとばしる生命と想像力
(他の紹介)著者紹介 春木 晶子
 1986年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士前期課程修了(文学修士)。北海道博物館学芸員のち江戸東京博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。