蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 澄川 | 6013202343 | 913.6/シバ/2 | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001004893 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 江戸っ子侍  下 講談社文庫 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | エドッコザムライ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 柴田 錬三郎/[著] | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | シバタ レンザブロウ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 講談社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2015.12 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 665p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 15cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 913.6 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 913.6 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-06-293261-5 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 江戸から大坂へ送られる姫を救出せんと、東海道を上る若侍・浅形新一郎。行く手には大坂の大商人が立ちはだかる。道中で交錯する敵味方。新一郎は苦闘の末、姫を救い、埋蔵金をも手にして、義士・大塩平八郎に加勢するが…。 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 古代から近代まで、人々の暮らしや心情を映し出す風俗画は、壁画、絵巻、屏風、浮世絵、漫画、落書など、様々な形で残されてきた。中国の影響から独立、展開し、近世に花開くその歴史は、高松塚古墳壁画から鳥獣戯画、洛中洛外図屏風、見返り美人図、北斎漫画まで包み込む。日本美術史の第一人者が語り尽くす、類いまれな戯画全史。カラー図版多数掲載! | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 風俗画の東西 第2章 唐美人の移入
 第3章 やまと絵の風俗画
 第4章 鎌倉、室町時代
 第5章 戦国から桃山へ
 第6章 桃山風俗画の満開
 第7章 初期風俗画の爛熟
 第8章 風俗画としての浮世絵
 | 
						
						
						
							| (他の紹介)著者紹介 | 辻 惟雄 1932年愛知県生まれ。美術史家。東京大学大学院博士課程中退。東京大学・多摩美術大学名誉教授。MIHO MUSEUM顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 | 
					
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ