検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

チェコのヤポンカ 私が子どもの本の翻訳家になるまで    

著者名 木村 有子/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013308542916/キ/新着図書15一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
916 916
チェコ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001826373
書誌種別 図書
書名 チェコのヤポンカ 私が子どもの本の翻訳家になるまで    
書名ヨミ チェコ ノ ヤポンカ 
著者名 木村 有子/著
著者名ヨミ キムラ ユウコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2024.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7803-1310-9
内容紹介 1970年代、チェコスロバキアの小学生になった日本の少女は、魅力的な絵本のとりこになった。時代のうねりを感じながら半世紀、ずっと心のふるさとチェコと関わってきたヤポンカ(チェコ語で日本人の女性)の手記。
著者紹介 東京生まれ。フランクフルト大学、ベルリン自由大学でスラブ語圏の言語を学ぶ。翻訳家。
件名 チェコ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1970年代、社会主義国チェコスロバキアの小学生になった日本の少女は、あたたかな人たちに愛され、魅力的な絵本のとりこになりました。その後、思いがけずベルリンの壁崩壊や「ビロード革命」の場に居合わせます。時代のうねりを感じながら半世紀、ずっと心のふるさとチェコと関わってきたヤポンカの体験エッセイ集。
(他の紹介)目次 1 子ども時代(夜のプラハはオレンジ色
コロビェシカ
チェコの小学校
チェコとドイツ
ミリチーンの森
森のなかの学校 スクレナーシカ
聖ミクラーシュの12月
ミーシャ)
2 留学時代・ドイツ時代(はげ鷹クラブ
プラハの屋根裏生活とペピークの田舎
東から来たアンゲリカ
ベルリン1989
冬のビロード革命)
3 絵本の翻訳につながる道(絵本のなかのふたつの世界
ミレルさんの手
チェコのお兄さんミロニュ
ノヴァーコヴァーさんのスープ
チェコのこどもの本の翻訳家になって)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。