蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310424799 | 748/モ/ | 2階図書室 | ART-314 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001310560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つながっているのに孤独 人生を豊かにするはずのインターネットの正体 |
書名ヨミ |
ツナガッテ イル ノニ コドク |
著者名 |
シェリー・タークル/著
|
著者名ヨミ |
シェリー タークル |
著者名 |
渡会 圭子/訳 |
著者名ヨミ |
ワタライ ケイコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
566p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
007.3
|
分類記号 |
007.3
|
ISBN |
4-478-02610-6 |
内容紹介 |
スマートフォン、ソーシャルメディア、ロボット…。人々の心を満たすテクノロジーこそが、人々から「人間らしさ」を奪っていく。テクノロジーが人間関係に及ぼす「今そこにある危機」を、マサチューセッツ工科大学教授が語る。 |
著者紹介 |
1948年ニューヨーク生まれ。ハーバード大学卒。臨床心理学者。マサチューセッツ工科大学(MIT)科学技術社会論の教授。著書に「接続された心」「一緒にいてもスマホ」など。 |
件名 |
情報と社会、人間関係、ロボット、インターネット |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
多くのフェイク報道に反して、ウクライナではプーチンが勝利を収めつつある。焦ったディープステートはハマス戦争で賭けに出たが、2024年、トランプの大統領当選で崩壊の憂き目を見る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ウクライナ戦争と世界、そして日本(日本人が知らないウ戦争の真実 亡国の岸田外交) 第2部 2024年はディープステートの崩壊が始まる(ロシアと北朝鮮首脳会談を読み解く DSと20年戦い続けてきたプーチン大統領 トランプ大統領、DSとの最後の闘い 中国共産党は生き延びられるか あとがきにかえて―どうする、岸田総理) |
内容細目表
前のページへ