蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
残業しない教師の時短術 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師
|
著者名 |
中嶋 郁雄/著
|
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310273378 | 374.3/ナ/ | 2階図書室 | WORK-472 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001318390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
残業しない教師の時短術 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 |
書名ヨミ |
ザンギョウ シナイ キョウシ ノ ジタンジュツ |
著者名 |
中嶋 郁雄/著
|
著者名ヨミ |
ナカシマ イクオ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
374.35
|
分類記号 |
374.35
|
ISBN |
4-313-65365-8 |
内容紹介 |
子どもと向き合うための時間確保を実現しながら、教師の力量を高める! 残業しない働き方のポイント、1日を上手に使う時短術、限られた時間で無理なくできる授業の準備と進め方などを紹介。 |
著者紹介 |
1965年鳥取県生まれ。奈良教育大学卒業。奈良県内の小学校で教壇に立つ。「中嶋郁雄の『叱り方』&『学校法律』研究会」を立ち上げて活動している。著書に「信頼される教師の叱り方」など。 |
件名 |
教員、能率 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
目先の売上は追うな。お客様の不快感をあぶり出せ。時代や環境のせいにしても何も好転しない。唯一やれることは、店長自身のイノベーションだ。お客様に愛され、スタッフがみるみる成長し、店長不在でも売上がUPする…今の環境・スタッフでそんな繁盛店に生まれ変わる100の法則。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 Knowledge―鬼の心得 第2章 Achieving sales―売上達成の鬼 第3章 Store layout―売り場作りの鬼 第4章 Staff development―スタッフ育成の鬼 第5章 Staff retention―スタッフ定着の鬼 第6章 Building fans―ファン作りの鬼 第7章 Management―マネジメントの鬼 |
(他の紹介)著者紹介 |
柴田 昌孝 店舗ビジネスラボ代表。店舗経営コンサルタント、セミナー講師。富山県出身。洋装店の長男に生まれる。大学卒業後、業界1位の呉服チェーン『やまと』の全国トップ販売員を経て、地元で家業の洋装店を継ぐ。路面1店舗を、自ら店長としてスタッフ育成し、多店舗化。わずか8年で42店舗、150名、年商30億のアパレル専門店企業に成長させる。また、その育成術は多くの業界誌で紹介され、人気講師としても活躍。SHIBUYA109、ネッツトヨタ、イオンモール、ワールド、オンワード樫山、JR駅ビル、百貨店…などの多数の有名企業から、商店街のパパママストアの店長まで、のべ数万人の店長に研修指導。現在は、繁盛店サポートの「店舗ビジネスラボ」を設立し、店舗経営コンサルタントとして、年間何百人の専門店店長を指導している。業界誌に人気連載をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ