山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市環境教育・学習事業計画 第1次 (平成12年度~平成14年度)     

著者名 札幌市環境局環境計画部/編
出版者 札幌市
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115649337KR519.1/サ/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市環境局環境計画部
2023
549 549
電子工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001219674
書誌種別 図書
書名 札幌市環境教育・学習事業計画 第1次 (平成12年度~平成14年度)     
書名ヨミ サツポロシ カンキヨウ キヨウイク ガクシユウ ジギヨウ ケイカ 
著者名 札幌市環境局環境計画部/編
著者名ヨミ サッポロシ カンキョウキョク カンキョウ ケイカクカ
出版者 札幌市
出版年月 2000.3
ページ数 0035
大きさ 30*21
分類記号 519.1
分類記号 519.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すべての初心者を祝福、肯定する「雑でよい」という考え方。作りたいものがあるから(または締切があるから)、独学、手探りで電子工作を続けてきた“先輩”による本。実践的すぎるノウハウと、必ず完成させるマインドセットを紹介。
(他の紹介)目次 1章 電子工作はこんなに雑にやっていい
2章 とりあえず買っておくといい部品たち
3章 回路や電気についてもう一歩だけ知ろう
4章 電子回路以外の工作テクニックもおさえたい
5章 どんどん作るためのマインドセット
6章 完成・発表までは勢いで突き進む
付録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。