検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本一長く服役した男     

著者名 杉本 宙矢/著   木村 隆太/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113314969326/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213299435326/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 星置9311979075326/ス/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
仮釈放 刑務所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001775962
書誌種別 図書
書名 日本一長く服役した男     
書名ヨミ ニホンイチ ナガク フクエキ シタ オトコ 
著者名 杉本 宙矢/著
著者名ヨミ スギモト チュウヤ
著者名 木村 隆太/著
著者名ヨミ キムラ リュウタ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2023.6
ページ数 327p
大きさ 19cm
分類記号 326.45
分類記号 326.45
ISBN 4-7816-2216-3
内容紹介 2019年秋、80代の無期懲役囚が仮釈放された。61年間服役した男はどんな罪を犯し、その罪にどう向き合ってきたのか。2020〜21年放送のNHKドキュメンタリー番組の内容を再構成し、エピソードを加えた取材記。
著者紹介 埼玉県出身。NHK報道局ネットワーク報道部記者。NHK取材班。
件名 仮釈放、刑務所
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 令和元年秋、1人の無期懲役囚が熊本刑務所から仮釈放された。日本で最も長い服役期間を経て出所したのは、80代のやせ細った男。出所後も刑務所での振る舞いが体に染みつき、離れないでいた。男はかつてどんな罪を犯し、その罪にどう向き合ってきたのか?男は何故、61年も服役しなければならなかったのか。更生と刑罰をめぐる、密着ドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 第1章 その男との出会い
第2章 偶然か、必然か 取材班結成秘話
第3章 プリゾニゼーションの現実
第4章 裁判記録、その入手までの長い道のり
第5章 日本一長く服役した男“誕生”の秘密
第6章 彼は「ありがとう」と唱え続けた
第7章 刑務官たちの告白 無期懲役囚と社会復帰の理想
第8章 遺族は今 母との思い出を辿って
第9章 もう一度、問いかけることができたなら
終章 “鏡”としての日本一長く服役した男
(他の紹介)著者紹介 杉本 宙矢
 NHK報道局ネットワーク報道部記者。1989年生まれ、埼玉県出身。早稲田大学文学部で西洋史を専攻し、早稲田大学政治学研究科では政治哲学を学ぶ(修士)。2015年に入局し、熊本局に赴任。自身の「生きづらさ」を元に幅広いテーマで取材する中、2017年以降、受刑者・非行少年の立ち直り支援を継続取材。勤続2年目に熊本地震に遭遇し、遺族取材にもあたった。2020年から現職で、WEB記事の特性を活かしたデジタル発信の取材・編集手法を探究するとともに、部署の垣根を越えた様々なプロジェクトに携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 隆太
 NHK福岡放送局記者。1992年生まれ、埼玉県出身。早稲田大学文化構想学部卒業。大学時代の2013年から2015年にかけて、中国・北京大学に留学。1年間、対外漢語学院で中国語を学んだ後、国際関係学院の学士取得。2017年4月にNHKに入局、初任地は熊本放送局。熊本で事件・事故をはじめ、再審無罪となった「松橋事件」のほか、新阿蘇大橋の再建など熊本地震からの復旧・復興や令和2年7月豪雨などを取材した。2022年8月から現職で、2023年6月現在、福岡県警担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。