検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 8

書誌情報

書名

突きの鬼一 書き下ろし長編時代小説 [9] 小学館文庫 跳躍 

著者名 鈴木 英治/著
出版者 小学館
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013359233913.6/スズ/9図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513950856913.6/スズ/9文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513964790913.6/スズ/9文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 英治
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001773718
書誌種別 図書
書名 突きの鬼一 書き下ろし長編時代小説 [9] 小学館文庫 跳躍 
書名ヨミ ツキ ノ オニイチ 
著者名 鈴木 英治/著
著者名ヨミ スズキ エイジ
出版者 小学館
出版年月 2023.6
ページ数 362p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-09-407266-2
内容紹介 北町奉行・飯盛下総守に呼び出された一郎太と藍蔵の前に、大身旗本二瓶家の家臣2人が姿を見せた。用人によれば、屋敷の蔵から家康公より頂戴した家宝の小さな刀が盗まれたという。盗賊の背後には、元御庭番の陰が…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北町奉行・飯盛下総守に呼び出された一郎太と藍蔵の前に大身旗本二瓶家の家臣二人が姿を見せた。小姓の石戸益次郎が頭巾を被ってみせる。天栄寺で一郎太を襲った侍だ。どうやら、腕前を試したらしい。用人・坂井昌兵衛によれば、屋敷の蔵から家康公より頂戴した家宝の小さ刀が盗まれたという。奉行直々の探索依頼に否やはない。「東照神君のお宝、頂戴仕り候」―妙な書付を残していった盗賊の背後に見え隠れする元御庭番の影。かててくわえて、江戸屈指の豪傑にして突きの遣い手・桜木龍陣斎が現われる!累計25万部!大好評の書き下ろし痛快時代小説第9弾。
(他の紹介)著者紹介 鈴木 英治
 1960年静岡県生まれ。1999年、『駿府に吹く風』(刊行に際して『義元謀殺』に改題)で第一回角川春樹小説賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。