蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180688558 | 726.1/マ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180689697 | KR726.1/マ/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
図書情報館 | 1310495070 | 726.1/ル/ | 2階図書室 | ART-301 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築製図-データ処理 コンピュータ・グラフィックス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001526279 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
マンガ! 大英博物館マンガ展図録 |
| 書名ヨミ |
マンガ |
| 著者名 |
ニコル・クーリッジ・ルーマニエール/編
|
| 著者名ヨミ |
ニコル クーリッジ ルーマニエール |
| 著者名 |
松葉 涼子/編 |
| 著者名ヨミ |
マツバ リョウコ |
| 著者名 |
松葉 涼子/日本語版監修 |
| 著者名ヨミ |
マツバ リョウコ |
| 出版者 |
三省堂
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| ページ数 |
351p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
726.101
|
| 分類記号 |
726.101
|
| ISBN |
4-385-16248-5 |
| 内容紹介 |
日本発の視覚的な物語芸術として世界中で愛されるマンガ。現代のマンガとデジタル・アニメを歴史的ルーツとあわせて紹介する、2019年の大英博物館の企画展の図録(日本語版)。多数の漫画家の作品やインタビューを収録。 |
| 著者紹介 |
セインズベリー日本藝術研究所研究担当所長。イースト・アングリア大学日本美術文化教授。 |
| 件名 |
漫画 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「図面」「建築写真」「建築パース」「プレゼンシート」に使える59のテクニック。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 建築ビジュアルを作るための基礎知識(画像の解像度 カラーモード(RGBカラー/CMYKカラー) ほか) 第2章 「図面」に使えるテクニック(CADの図面をIllustratorで開く(1) CADでの前準備 CADの図面をIllustratorで開く(2) Illustratorでの設定 ほか) 第3章 「建築写真」に使えるテクニック(壁の色を変更する 曇り空を青空にする ほか) 第4章 「建築パース」に使えるテクニック(建築物の背景に空を合成する(1) パスを利用した切り抜き 建築物の背景に空を合成する(2) アルファチャンネルを利用した切り抜き ほか) 第5章 「プレゼンシート」に使えるテクニック(ロゴを作成する(1) 下絵のトレース ロゴを作成する(2) 既存フォントの編集 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
長嶋 竜一 建築・インテリアパースを主として3D製作も行うインハウスデザイナー(日本瓦斯株式会社)。使用ソフトは、「Adobe Photoshop」「Adobe Illustrator」のほか、「Vectorworks」「CINEMA 4D」「adobe XD」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 『ゴールデンカムイ』に寄せて
-
貝沢 徹/著
-
2 『ゴールデンカムイ』
-
野田 サトル/著
前のページへ