検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

それよりこわい     

著者名 村中 李衣/作   近藤 薫美子/作
出版者 佼成出版社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013123531J/ソ/絵本J10絵本一般貸出貸出中  ×
2 北白石4413204449J/ソ/図書室絵本一般貸出在庫  
3 絵本図書館1010284576J/ソ/絵本07B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村中 李衣 近藤 薫美子
2023
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001769033
書誌種別 図書
書名 それよりこわい     
書名ヨミ ソレヨリ コワイ 
著者名 村中 李衣/作
著者名ヨミ ムラナカ リエ
著者名 近藤 薫美子/作
著者名ヨミ コンドウ クミコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2023.5
ページ数 [34p]
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-333-02898-6
内容紹介 病院の屋上、ドアが開かないエレベーター、宇宙遊泳の緊急事態。学校の帰り道、2人の男の子が「こわいもの」を言い合っていたら想像が止まらなくなって…。想像力を刺激する絵本。
著者紹介 山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学教授。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いちばんこわいのは、おばけ?それとも…空想の渦に巻き込み巻き込まれてふたりどこに行き着く?
(他の紹介)著者紹介 村中 李衣
 山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学教授。0歳から100歳までのあらゆる人とあらゆる場所で絵本の読みあいを続けている。作品に『チャーシューの月』(佐藤真紀子・絵/小峰書店、日本児童文学者協会賞)、『こくん』(石川えりこ・絵/童心社、JBBY賞)、『あららのはたけ』(石川えりこ・絵/偕成社、坪田譲治文学賞)、『はだしであるく』(石川えりこ・絵/あすなろ書房)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 薫美子
 大阪府生まれ。製菓会社企画室勤務を経て絵本作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。