蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310662588 | 007.64/シ/ | 2階図書室 | WORK-413 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Yehonathan Sharvit クイープ
機械語がわかる図鑑
松浦 健一郎/著…
パーフェクトJava
井上 誠一郎/著…
Excelマクロ&VBAやさしい教…
古川 順平/著
#100日チャレンジ : 毎日連続…
大塚 あみ/著
もう一度プログラミングをはじめてみ…
山崎 晴可/著,…
はじめてのPyth…エンジニア入門編
松浦 健一郎/著…
モバイルアプリアクセシビリティ入門…
阿部 諒/著,伊…
スッキリわかるC言語入門
中山 清喬/著,…
アルゴリズムイントロダクション
T.コルメン/共…
Effective Rust : …
David Dr…
LangChainとLangGra…
西見 公宏/著,…
たった2日でマスターできるiPho…
藤 治仁/著,小…
プログラミング新作法 : これから…
荒木 雅弘/著
実践力を身につけるPythonの教…
クジラ飛行机/著
Rubyコードレシピ集 : スグに…
山本 浩平/著,…
現場で使える!NumPyデータ処理…
吉田 拓真/著,…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
VTuberサプーが教える!Pyt…
サプー/著
コンピューター誕生の歴史に隠れた6…
キャシー・クレイ…
大規模データセットのためのアルゴリ…
Dzejla M…
Pythonでつくるデスクトップア…
クジラ飛行机/著
クリエイティブプログラマー : 創…
Wouter G…
Pythonクイックリファレンス
Alex Mar…
いきなりプログラミングPython
wat/著
プログラマーのためのVisual …
川崎 庸市/共著…
爆速Python : 巨大データセ…
Tiago Ro…
ChatGPTを徹底活用!ビジネス…
堀内 亮平/著
関数型デザイン : 原則、パターン…
Robert C…
なぜ依存を注入するのかDIの原理・…
Steven v…
プログラミング言語AWK
Alfred V…
Pythonによる「プログラミング…
河西 朝雄/著
シェルスクリプト基本リファレンス …
山森 丈範/著
13歳からのプログラミング入門マイ…
山口 由美/著
Azure OpenAI Serv…
増田 智明/著
たった1秒で仕事が片づくExcel…
吉田 拳/著
Flutter実践開発 : iPh…
渡部 陽太/著
Java<完全>入門
松浦 健一郎/著…
Elixir実践入門 : 基本文法…
栗林 健太郎/著…
Excel VBA開発を超効率化す…
深見 祐士/著,…
できるイラストで学ぶ入社1年目から…
きたみ あきこ/…
できるイラストで学ぶ入社1年目から…
きたみ あきこ/…
CODE : コードから見たコンピ…
チャールズ・ペゾ…
生成AI時代の新プログラミング実践…
松本 直樹/著
独習Java
山田 祥寛/著
スッキリわかるJava入門実践編
中山 清喬/著,…
Visual Studio Cod…
森下 篤/著
Azure OpenAI Serv…
永田 祥平/著,…
ChatGPTによるプログラム制御…
坂本 俊之/著
エンジニアのためのChatGPT活…
大澤 文孝/著,…
Azure OpenAI Serv…
柿崎 裕也/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001763379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
データ指向プログラミング ソフトウェアがもつ複雑さの軽減に向けて Programmer's SELECTION |
書名ヨミ |
データ シコウ プログラミング |
著者名 |
Yehonathan Sharvit/著
|
著者名ヨミ |
Yehonathan Sharvit |
著者名 |
クイープ/監訳 |
著者名ヨミ |
クイープ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
18,461p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
007.64
|
分類記号 |
007.64
|
ISBN |
4-7981-7979-7 |
内容紹介 |
情報システム構築時の複雑さを軽減するデータ指向プログラミング(DOP)実践の書。DOPの価値と、その原則を現実の本番環境のシステムに適用する方法を、ストーリー仕立てで解説する。コードのダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
ソフトウェアエンジニア。Cycognitoでソフトウェアアーキテクトを務める。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は開発者が構築するシステムの複雑さを軽減することを目的として書かれている。本書で紹介するアイデアは、フロントエンドアプリケーション、バックエンドWebサーバー、Webサービスなど、情報を操作するシステムにほぼ適用できる。本書では、DOPの価値と、その原則を現実の本番環境のシステムに適用する方法を、ストーリー仕立てで説明する。ストーリーを追いながら、各章を最初から順番に読んでいくことをお勧めする。ただし、特に興味を引かれる章がある場合、「Part2 スケーラビリティ」と「Part3 保守性」の内容を理解するには、「Part1 柔軟性」と「第7章 基本的なデータ検証」の内容が必要である。本書は、Java、C#、C++、Ruby、Pythonといった高水準プログラミング言語を何年か経験しているフロントエンド開発者、バックエンド開発者、フルスタック開発者を対象としている。オブジェクト指向プログラミング(OOP)開発者にとって、本書で紹介するいくつかのアイデアは、開発者を安全地帯から引っ張り出し、居心地のよいプログラミングパラダイムをいくつか手放すことを要求するかもしれない。本書の内容は関数型プログラミング(FP)開発者のほうが少し理解しやすいが、うれしい驚きもいくつかあるはずだ。 |
(他の紹介)目次 |
1 柔軟性(オブジェクト指向プログラミングの複雑さ―気まぐれな起業家 コードとデータの分離―まったく新しい世界 ほか) 2 スケーラビリティ(基本的なデータ検証―おごそかな贈り物 高度な並行性制御―さようなら、デッドロック ほか) 3 保守性(高度なデータ検証―手作りの贈り物 ポリモーフィズム―田舎で動物とたわむれる ほか) 付録(データ指向プログラミングの原則 静的型付け言語での汎用的なデータアクセス ほか) |
内容細目表
前のページへ