山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

しゃべらなくても楽しい!要介護のシニアも一緒にできる超やさしいケア体操50     

著者名 斎藤 道雄/著
出版者 黎明書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113197014369/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113263802369/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 道雄
2021
369.263 369.263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001638210
書誌種別 図書
書名 しゃべらなくても楽しい!要介護のシニアも一緒にできる超やさしいケア体操50     
書名ヨミ シャベラナクテモ タノシイ ヨウカイゴ ノ シニア モ イッショ ニ デキル チョウヤサシイ ケア タイソウ ゴジュウ 
著者名 斎藤 道雄/著
著者名ヨミ サイトウ ミチオ
出版者 黎明書房
出版年月 2021.12
ページ数 62p
大きさ 26cm
分類記号 369.263
分類記号 369.263
ISBN 4-654-07694-9
内容紹介 「合掌指伸ばし」「なかよしつまさきタッチ」「こめかみまっさーじ」…。しゃべらずに、支援者の身振り手振りをマネするだけでできる、Withコロナ時代のやさしいケア体操を50種収録。
著者紹介 体操講師、ムーヴメントクリエイター。クオリティ・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。自立から要介護シニアまでを対象とした体操支援のプロ・インストラクター。
件名 高齢者福祉、体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者チョ・ヘジンが二〇一三年から二〇一六年までに発表した九つの短篇を収録した本書。傷つき忘却される人びとを記憶し続けなければならないという作家の切実な思いは、優しくも力強い言葉に乗って誰かの希望となり、強者に押し込められた孤独から、救う者と救われる者を護り照らす、ぬくもりに満ちた一筋の光となるだろう。
(他の紹介)著者紹介 チョ ヘジン
 1976年ソウル生まれ。2004年「文芸中央」新人文学賞で登壇。シン・ドンヨプ文学賞、文学トンネ若手作家賞、ムヨン文学賞、イ・ヒョソク文学賞など受賞。多くの作品が「他者」に目を向け、疎外された者の痛みに対して傍観するのか共感し連帯するのかを読者に問いかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 敬淑
 1972年生まれ。在日三世。ハングル教室講師。2020畷、韓国文学翻訳賞翻訳新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。