機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

若手公務員が失敗から学んだ一工夫 知っていると仕事がはかどる    

著者名 芳賀 健人/著   島根県人事課/監修
出版者 ぎょうせい
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310635022318.3/ハ/2階図書室WORK-482一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
318.3 318.3
地方公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001754198
書誌種別 図書
書名 若手公務員が失敗から学んだ一工夫 知っていると仕事がはかどる    
書名ヨミ ワカテ コウムイン ガ シッパイ カラ マナンダ ヒトクフウ 
著者名 芳賀 健人/著
著者名ヨミ ハガ ケント
著者名 島根県人事課/監修
著者名ヨミ シマネケン ジンジカ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2023.3
ページ数 171p
大きさ 21cm
分類記号 318.3
分類記号 318.3
ISBN 4-324-11227-4
内容紹介 公務員が若手時代に身につけたいのは“仕事の型”とちょっとした“コツ”。資料のつくり方、説明のコツ、ストレスへの対応など、仕事の仕方を3つの段階に分けて紹介する。島根県庁ポータルサイト連載を書籍化。
著者紹介 福島県出身。東京大学経済学部卒業。島根県総務部財政課長。
件名 地方公務員
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 若手目線の「こういうことを知っておきたかった」管理職の「今の仕事の礎になった若手時代の経験」どちらもこの1冊でわかる。若手職員の共感を生んだ島根県庁ポータルサイトでの連載を書籍化!!資料のつくり方、説明のコツ、ストレスへの対応、仕事を進めるコミュニケーション。若手時代に身につけたいのは“仕事の型”とちょっとした“コツ”。実際の若手の声をもとにつくられた仕事の仕方の“参考書”
(他の紹介)目次 第1章 社会人1年目の皆さんへ―基礎を大切に積み重ねていこう(新社会人、まずは何から?
1年目、この基礎さえあれば
知っておくとラクになる心の処方箋 CASE1 仕事で失敗してしまった ほか)
第2章 2部署目に異動した皆さんへ―仕事に追われないために心がけたいこと(目指すはワンランクアップの仕事の仕方
忙しいときの仕事のコツ
整理整頓で効率アップ ほか)
第3章 3部署目に異動した皆さんへ―自分から仕事を回せるようになろう(仕事の舵取りは自分がする
改めて考えるコミュニケーション
相手に伝わる資料づくり ほか)
特別編 かつて若手だった先輩たちから
(他の紹介)著者紹介 芳賀 健人
 島根県財政課長。福島県出身。東京大学経済学部卒業後、平成25年に総務省に入省し、長崎県、大臣官房、自治行政局などで勤務。平成31年4月から島根県に出向し、政策企画局、地域振興部を経て、令和3年4月から現職。高等学校教諭一種免許(公民)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。