検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

キャンプ気分ではじめるおうち防災チャレンジBOOK     

著者名 鈴木 みき/[著]
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113222497369/ス/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
2 南区民6113163361369/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6312058552369.3/スス/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 図書情報館1310640204369.3/ス/2階図書室LIFE-269一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
369.3 369.3
災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001749554
書誌種別 図書
書名 キャンプ気分ではじめるおうち防災チャレンジBOOK     
書名ヨミ キャンプ キブン デ ハジメル オウチ ボウサイ チャレンジ ブック 
著者名 鈴木 みき/[著]
著者名ヨミ スズキ ミキ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-7678-3086-5
内容紹介 自宅でキャンプの予行演習をしながら、楽しく気軽に防災力を上げる! アウトドアのスキルとグッズで「もしも」に備える、在宅避難に役立つライフハックやアイデアを伝授する。チェック欄、書き込みページあり。
著者紹介 東京生まれ。登山イラストレーター・執筆家・防災士。登山同行ツアーの企画・同行や講演など幅広く活動。著書に「鈴木みきの休日ふらり山旅計画」「悩んだときは山に行け!」など。
件名 災害予防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アウトドアのスキルとグッズで「もしも」に備える在宅避難の心得が満載!おうち防災は、もっとも身近で、もっとも簡単で、もっとも重要な防災です!
(他の紹介)目次 1章 おうち防災チャレンジのススメ(「おうち防災」してみませんか?
「おうち防災チャレンジ」の楽しみ方)
2章 やってみよう!おうち防災チャレンジ(インスタント食品の並べ替え
冷蔵庫のお掃除
献立の組み立て
ごはんをつくろう1 水量限定クッキング ほか)
3章 もしも!に備えるおうち外避難の心得(災害・防災用語
警戒レベル
おうち外避難用リスト
おうちから避難するときのToDo ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 みき
 1972年東京生まれ。イラストレーター・執筆家・防災士。24歳の頃に1年間を過ごしたカナダ生活をきっかけに山に目覚める。以来、山小屋のアルバイトや山雑誌での読者モデルを経て、イラストレーターに。SNSや自らの登山経験を描いたコミックエッセイなどを通じて山の楽しさや気持ちよさを伝えている。また、「登山初心者から経験者まで一緒に楽しめる」登山同行ツアーの企画・同行や講演など活動は幅広い。2018年の北海道胆振東部地震での在宅避難経験を機に、防災士資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。