山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悠久なるシルクロードから平城京へ     

著者名 児島 建次郎/編   樋口 隆康/[著]   山田 勝久/[著]   菅谷 文則/[著]
出版者 雄山閣
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117596049220/ユ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風野 真知雄
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000032014
書誌種別 図書
書名 悠久なるシルクロードから平城京へ     
書名ヨミ ユウキュウ ナル シルク ロード カラ ヘイジョウキョウ エ 
著者名 児島 建次郎/編
著者名ヨミ コジマ ケンジロウ
著者名 樋口 隆康/[著]
著者名ヨミ ヒグチ タカヤス
著者名 山田 勝久/[著]
著者名ヨミ ヤマダ カツヒサ
出版者 雄山閣
出版年月 2008.4
ページ数 313p
大きさ 22cm
分類記号 220
分類記号 220
ISBN 4-639-02014-1
内容紹介 最新の発掘・研究成果からシルクロード文明と日本文化とのつながりが浮かび上がる。シルクロードから平城京へと連なる文化交流の様相を、あらゆる角度から考察した、新シルクロード学問。
著者紹介 1941年生まれ。日本大学法学部卒業。NHKのアナウンサーを経て、白凰女子短期大学教授。著書に「シルクロードのロマンと文明の興亡」など。
件名 シルクロード、遺跡・遺物-アジア
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 悩み苦しむ市井の人々を助けるために、自ら封印していた風鳴の剣を解き放った徳川竜之助。新たな覚悟を胸に、竜之助は同じく新陰流に伝わる秘剣雷鳴の剣の遣い手である徳川宗秋との対決の時を遂に迎える。徳川の名を冠するもの同士で行われる死闘の果てに、竜之助が見る新たな時代の景色とは―?傑作時代小説シリーズ新装版、感動の最終巻!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。