山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スナックの言語学 距離感の調節    

著者名 中田 梓音/著
出版者 三元社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513697317801/ナ/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェスミン・ウォード 石川 由美子
2022
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001422019
書誌種別 図書
書名 スナックの言語学 距離感の調節    
書名ヨミ スナック ノ ゲンゴガク 
著者名 中田 梓音/著
著者名ヨミ ナカタ シオン
出版者 三元社
出版年月 2019.9
ページ数 9,249p
大きさ 21cm
分類記号 801.03
分類記号 801.03
ISBN 4-88303-497-0
内容紹介 カウンター越しの接客が原則となるスナックにおける「接客者」と「客」の言語コミュニケーションの方法を解明。特に接客者のものを「接客言語ストラテジー」とし、そのありようを、ポライトネス理論にもとづいて分析する。
件名 談話分析、スナック、接客
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高校を卒業して自立のときを迎えた双子の兄弟を取り巻く貧困、暴力、薬物―。そして育ての親である祖母への愛情と両親との葛藤。全米図書賞を二度受賞しフォークナーの再来とも評される、現代アメリカ文学を牽引する書き手の鮮烈なデビュー作。
(他の紹介)著者紹介 ウォード,ジェスミン
 ミシガン大学ファインアーツ修士課程修了。マッカーサー天才賞、ステグナー・フェローシップ、ジョン・アンド・レネイ・グリシャム・ライターズ・レジデンシー、ストラウス・リヴィング・プライズ、の各奨学金を獲得。『骨を引き上げろ(Salvage the Bones)』(2011年)と『歌え、葬られぬ者たちよ、歌え(Sing,Unburied,Sing)』(2017年)の全米図書賞受賞により、同賞を2度にわたり受賞した初の女性作家となる。そのほかの著書に小説『線が血を流すところ(Where the Line Bleeds)』(本書)および自伝『わたしたちが刈り取った男たち(Men We Reaped)』などが、編書にアンソロジー『今度は火だ(The Fire This Time)』がある。『わたしたちが刈り取った男たち』は全米書評家連盟賞の最終候補に選ばれたほか、シカゴ・トリビューン・ハートランド賞および公正な社会のためのメディア賞を受賞。現在はルイジアナ州テュレーン大学創作科にて教鞭を執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 由美子
 琉球大学文学科英文学専攻課程修了。通信会社に入社後、フェロー・アカデミーにて翻訳を学び、フリーランス翻訳者として独立。ロマンス小説をはじめ、「ヴォーグニッポン」、「ナショナルジオグラフィック」、学術論文、実務文書など、多方面の翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。