検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

むしぎょうざのほかほかちゃん     

著者名 シム ボヨン/さく   わたなべ なおこ/やく
出版者 TOY Publishing
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010278669J/ム/絵本12B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
570.36 570.36
社会的企業 NPO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001724522
書誌種別 図書
著者名 シム ボヨン/さく
著者名ヨミ シム ボヨン
出版者 TOY Publishing
出版年月 2022.11
ページ数 [40p]
大きさ 23×23cm
ISBN 4-910671-02-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 むしぎょうざのほかほかちゃん     
書名ヨミ ムシギョウザ ノ ホカホカチャン 
内容紹介 むしむしタウンに住む、むしぎょうざのほかほかちゃん。今日はおばあちゃんのいるひえひえワールドにおでかけです。おばあちゃんと楽しく過ごした帰り、こおったおもちたちを見かけて…。
著者紹介 韓国・ソウル出身のイラストレーター。絵本作家。

(他の紹介)内容紹介 市場とも、政府とも異なる「新しい公共」、「新しい経済」として期待されている社会的企業、ソーシャル・ビジネス、NPO法人。だが、その理念や方法論は極めて曖昧だった。これらを「サードセクター」として再定義し、新たな需要に応えると同時に、新たな雇用を創出するその意義を説く。
(他の紹介)目次 序章 「研究と交渉」の回顧
第1章 社会連帯経済としてのサードセクターの理念型
第2章 社会経済、連帯経済、サードセクター
第3章 制度の重要性
第4章 社会的アクターの特性
第5章 法的枠組の整備
第6章 社会連帯経済の基本法の制定に向けて
結論 イニシアティブの実現に向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。