蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
好かれる人の神対応嫌われる人の塩対応
|
| 著者名 |
大野 萌子/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
南区民 | 6113209552 | 361/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1310631401 | 361.4/オ/ | 2階図書室 | LIFE-209 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 人間関係 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001721718 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
好かれる人の神対応嫌われる人の塩対応 |
| 書名ヨミ |
スカレル ヒト ノ カミタイオウ キラワレル ヒト ノ シオタイオウ |
| 著者名 |
大野 萌子/著
|
| 著者名ヨミ |
オオノ モエコ |
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
142p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
361.454
|
| 分類記号 |
361.454
|
| ISBN |
4-344-04047-2 |
| 内容紹介 |
同じ内容でも「話し方」次第で相手への印象はガラリと変わる! そのちょっとした違いを、「塩対応」と「神対応」の相反する2方向から具体的な事例を挙げ、ストーリー仕立てのイラストでわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
公認心理師。産業カウンセラー。2級キャリアコンサルティング技能士。一般社団法人日本メンタルアップ支援機構代表理事。著書に「言いにくいことを伝える技術」など。 |
| 件名 |
コミュニケーション、人間関係、話しかた |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
全方位に好印象を与えられる「話し方」。自分のことを守りながら、人にも喜んでもらえる神対応でそのお悩み、一気に解決! |
| (他の紹介)目次 |
1章 職場編(新入社員と初めて挨拶を交わすとき 部下が報告をしなかったとき 部下から「体調が悪い」と言われたとき ほか) 2章 家族編(パートナーが家事をやってくれないとき パートナーの家事が雑だったとき パートナーから部屋が汚いと注意されたとき ほか) 3章 友人編(マウンティングされたとき 自称サバサバしている人にキツイことを言われたとき 元気の押し売りをされたとき ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
大野 萌子 一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ資格認定機関)代表理事。法政大学卒業。公認心理師、産業カウンセラー、2級キャリアコンサルティング技能士。企業内カウンセラーとしての長年の現場経験を生かした、人間関係改善スキルを得意とする。コミュニケーション・ハラスメント・メンタルヘルスに関連する研修や講演を、官公庁・大手企業等で延べ5万人に行う。また、誰でも参加でき、「生きやすい人間関係を創る」コミュニケーションスキルを1日で学べる「メンタルアップマネジメント講座」を開催している。東洋経済オンラインにて2019ロングランヒット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ