蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181003302 | J/ス/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013222076 | J/カ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013010529 | J/ス/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
厚別 | 8013247419 | J/ス/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
苗穂・本町 | 3413124458 | J/ス/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東月寒 | 5213108284 | J/ス/ | 学習絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
もいわ | 6311936444 | J/ス/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
はちけん | 7410349265 | J/ス/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
絵本図書館 | 1010278347 | J/ス/ | 絵本 | 07B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
絵本図書館 | 1010279410 | J/ス/ | 絵本 | 07B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001720451 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
すいどう かがくのとも絵本 |
| 書名ヨミ |
スイドウ |
| 著者名 |
百木 一朗/さく
|
| 著者名ヨミ |
モモキ イチロウ |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
27p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8340-8686-7 |
| 内容紹介 |
水道管を通って各家庭に流れてくる水道水。川から取り込まれ、家で使われたあとは下水となり、海へ流れ着くまでをわかりやすく描く。『かがくのとも』から生まれた絵本。 |
| 著者紹介 |
京都市生まれ。京都教育大学特修美術科卒業。工業デザインに長年携わる。奈良県生駒に「一風工房」設立。モノや技術の、人との関わりを描いている。著書に「直す現場」など。 |
| 件名 |
水道、下水道 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
じゃぐちをあけるとみずがでてくるふしぎ。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
百木 一朗 1951年京都市生まれ。京都教育大学特修美術科卒、工業デザインに長年携わる。1980年、奈良県生駒に「一風工房」設立。モノや技術の、人との関わりを描いている。著書に『直す現場』(ビレッジプレス)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ