蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
超怖い物件 講談社文庫
|
著者名 |
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513897610 | 913.6/チヨ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
もいわ | 6312048926 | 913/チ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平山 夢明 宇佐美 まこと 大島 てる 福澤 徹三 糸柳 寿昭 花房 観音 神永 学 澤村 伊智 黒木 ある…
紙魚の手帖 2025年 APRIL…
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
紙魚の手帖 2025年 FEBRU…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ゆめいっぱいプリンセス : きらき…
日本児童文学者協…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
紙魚の手帖 2024年 DECEM…
江戸の職人譚 : 時代小説傑作選
菊池 仁/編,乙…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
傑作!名手達が描いた小説「蔦屋重三…
井上 ひさし/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
紙魚の手帖 2024年 OCTOB…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
Jミステリー2024FALL
光文社文庫編集部…
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
長安ラッパー李白 : 日中競作唐代…
大恵 和実/編訳…
メトロ怪談
田辺 青蛙/著,…
紙魚の手帖 2024年 AUGUS…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
今村翔吾と読む真田風雲記
池波 正太郎/[…
潰える : 最恐の書き下ろしアンソ…
阿泉 来堂/[著…
前へ
次へ
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ゆめいっぱいプリンセス : きらき…
日本児童文学者協…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
江戸の職人譚 : 時代小説傑作選
菊池 仁/編,乙…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
傑作!名手達が描いた小説「蔦屋重三…
井上 ひさし/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
Jミステリー2024FALL
光文社文庫編集部…
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
長安ラッパー李白 : 日中競作唐代…
大恵 和実/編訳…
メトロ怪談
田辺 青蛙/著,…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
今村翔吾と読む真田風雲記
池波 正太郎/[…
潰える : 最恐の書き下ろしアンソ…
阿泉 来堂/[著…
ゆるし
細谷 正充/編,…
ラストで君は「まさか!」…学校の怪談
PHP研究所/編
堕ちる : 最恐の書き下ろしアンソ…
小池 真理子/[…
喫茶店文学傑作選 : 苦く、甘く、…
林 哲夫/編
掟
大月 隆寛/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001707628 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超怖い物件 講談社文庫 |
書名ヨミ |
チョウコワイ ブッケン |
著者名 |
平山 夢明/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ユメアキ |
著者名 |
宇佐美 まこと/[著] |
著者名ヨミ |
ウサミ マコト |
著者名 |
大島 てる/[著] |
著者名ヨミ |
オオシマ テル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.68
|
分類記号 |
913.68
|
ISBN |
4-06-528842-9 |
内容紹介 |
実力派作家たちによる、物件怪談オムニバス。古民家を買った男が、氷室の存在を不審に思う「氷室」、3カ月前に自殺した妹の部屋がいつしか復元されている「妹の部屋」など全11編を収録。『小説現代』掲載を書籍化。 |
件名 |
小説(日本)-小説集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古民家を買った男が不審に思う氷室の存在(宇佐美まこと「氷室」)。三ヵ月前に自殺した妹の部屋がいつしか復元されている謎(神永学「妹の部屋」)。家の真ん中にある、不気味な座敷牢の利用法(黒木あるじ「牢家」)。当代の人気作家たちが、貴重な体験や稀有な想像力で描いた物件怪談小説集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
平山 夢明 1961年神奈川県生まれ。1994年『異常快楽殺人』でデビュー。2006年「独白するユニバーサル横メルカトル」で日本推理作家協会賞を、2010年に『ダイナー』で日本冒険小説協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇佐美 まこと 1957年愛媛県生まれ。2006年「るんびにの子供」で『幽』怪談文学賞大賞を受賞しデビュー。2017年『愚者の毒』で日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大島 てる 不動産の事故物件の情報提供をしている企業および事故物件情報WEBサイト、管理人の名称。日本全国および外国の殺人事件、自殺、火災などの事件や事故で死亡者の出た物件を無料公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福澤 徹三 1962年福岡県生まれ。2008年『すじぼり』で大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 糸柳 寿昭 怪談社所属の怪談師。語り手以外にもイベントや番組の構成・演出も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花房 観音 兵庫県生まれ。2010年『花祀り』で団鬼六賞大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神永 学 山梨県生まれ。2004年『心霊探偵八雲 赤い瞳は知っている』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤村 伊智 大阪府生まれ。2015年『ぼぎわんが、来る』でニホンホラー小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒木 あるじ 青森県生まれ。2009年「おまもり」でビーケーワン怪談大賞佳作を、「ささやき」で『幽』怪談実話コンテストブンまわし賞を受賞し、2010年『怪談実話 震』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 郷内 心瞳 宮城県生まれ。拝み屋、作家。2013年「調伏」「お不動さん」で『幽』怪談実話コンテストで大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芦花 公園 東京都生まれ。カクヨムに投稿した作品のうちの一篇である「ほねがらみ―某所怪談レポート」が話題となり、『ほねがらみ』として書籍化され、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ