蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
はちけん | 7410365857 | 645/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001718674 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
たまさんちのホゴイヌ [1] |
| 書名ヨミ |
タマサンチ ノ ホゴイヌ |
| 著者名 |
tamtam/著
|
| 著者名ヨミ |
タムタム |
| 出版者 |
Begin
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
645.6
|
| 分類記号 |
645.6
|
| ISBN |
4-418-22506-4 |
| 内容紹介 |
犬猫の保護活動に携わってきた著者が、保護犬たちとの触れ合いを優しい絵と言葉で綴るコミックエッセイ。Instagram投稿を加筆修正し、描きおろしを加え書籍化。 |
| 著者紹介 |
公益社団法人の動物保護団体に勤務後、保健所から犬猫を預かり里親を探す一時預かりボランティアを行う。自身の経験を通した漫画をインスタグラムに投稿。 |
| 件名 |
いぬ(犬)、動物-保護 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「感情」を動かす―。これが、社外プレゼンの鉄則です。2.5秒で直感的に理解できるスライド。開始30秒で聞き手の共感を獲得し、3〜5分で納得・決断へと導くストーリー。そんな資料を準備すれば、営業・商談、説明会などにおける成約率は劇的に向上します。本書は、大企業からベンチャーまで1000社で採用された実績をもつ、プレゼン資料の作成術を全公開した完全版です。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 社外プレゼンは「感情」にアプローチする(「社内」と「社外」でプレゼンは根本的に異なる 社外プレゼンでいちばん大切なこと ほか) 第2章 「直感」に訴えるスライドのコツ(「スライド・サイズ」の選び方 表紙には必ず「画像」を入れる ほか) 第3章 「2.5秒」でわかるグラフのつくり方(グラフは「左」、メッセージは「右」 「2.5秒」でわかるグラフのつくり方 ほか) 第4章 ビジュアルで「最強スライド」をつくる(使用するビジュアルは、聞き手の「目線」で選ぶ ポジティブ・スライドは「カラー」、ネガティブ・スライドは「モノクロ」 ほか) 第5章 100%結果を出すプレゼン資料の「秘密」(「1枚目」のスライドで心をつかむ方法 思い切った「宣言」で相手を刺激する ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
前田 鎌利 1973年生まれ。ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)などで17年にわたり移動体通信事業に従事。ソフトバンクアカデミア第1期生に選考され、事業プレゼンで第1位を獲得。孫正義社長に直接プレゼンして数多くの事業提案を承認されたほか、孫社長が行うプレゼン資料の作成も多数担当。2013年12月にソフトバンクを退社。独立後、『社内プレゼンの資料作成術』『社外プレゼンの資料作成術』『プレゼン資料のデザイン図鑑』『パワーポイント最速仕事術』(すべてダイヤモンド社)を刊行して、シリーズ累計35万部を突破。ビジネス・プレゼンの定番シリーズとしてベストセラーとなる。ソフトバンクをはじめとする通信各社、教育関係企業・団体、鉄道事業者、総合商社、自動車メーカー、飲料メーカー、医療系企業など年間200社を超える企業(累計1000社超)においてプレゼン研修、資料作成、コンサルティングなどを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ