蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113260368 | 141.7/ヒ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000167548 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
好奇心の事典 頭の遊ばせ方と頭のひねり方 |
| 書名ヨミ |
コウキシン ノ ジテン |
| 著者名 |
広野 穣/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒロノ ミノル |
| 出版者 |
ソーテック社
|
| 出版年月 |
1987.8 |
| ページ数 |
317p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
141.74
|
| 分類記号 |
141.74
|
| ISBN |
4-88166-125-6 |
| 件名 |
欲求 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
坂本龍馬が認めた男・陸奥宗光は、明治維新後、外務大臣として欧米列強と対峙し、不平等条約の改正に尽力する。そして、日本の尊厳をかけて強国に挑まんとする陸奥を支え続けたのは、妻の亮子だった。本書は、著者が最期に「これだけは書いておきたい」と願い、病と闘いながら綴った物語。未完ではあるが、著者の歴史作家としての信念を感じ取れる貴重な作品である。坂本龍馬の姉を描いた短篇「乙女がゆく」を特別収録。 |
内容細目表
前のページへ