蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110417946 | 104/ゲ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001058801 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代世界の思想的課題 |
書名ヨミ |
ゲンダイ セカイ ノ シソウテキ カダイ |
著者名 |
中山 愈/編
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ マサル |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
104
|
分類記号 |
104
|
ISBN |
4-335-15041-5 |
内容紹介 |
自然・環境・人間、技術と人間、社会福祉、平和など、希望の未来を切り開くための思想的課題とし選んだ八つのテーマについて、各大学教育者が分担してまとめる。総合的判断能力を持つ若者の人格形成のために。 |
著者紹介 |
1939年鹿児島県生まれ。広島大学大学院文学研究科修士課程修了。高校教諭、短期大学講師などを経て、現在、県立広島女子大学生活科学部人間福祉学科教授。著書に「生命倫理」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 大切な人に伝えたいこと 1 新しい景色が見えてくる―心の重荷を軽くする10の話 2 ゆるくても大丈夫―気持ちをラクにする10の話 3 何気ない毎日を楽しむために―思わずニコリとする10の話 4 「これから」を変えるには―「へぇ〜」となる10の話 5 「大切なもの」はすぐそばにある―ハートにエールを送る10の話 おわりに 「おまけ」の人生 |
(他の紹介)著者紹介 |
西沢 泰生 1962年、神奈川県生まれ。子供の頃からの読書好き。「アタック25」「クイズタイムショック」などのクイズ番組に出演し優勝。「第10回アメリカ横断ウルトラクイズ」ではニューヨークまで進み準優勝を果たす。就職後は、約二〇年間、社内報の編集を担当。その間、社長秘書も兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ