蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119046951 | 147.3/バ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 910.268 289.1 910.268
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000578512 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ザ・マップ 直観で読み解く運命 |
| 書名ヨミ |
ザ マップ |
| 著者名 |
コレット・バロン‐リード/著
|
| 著者名ヨミ |
コレット バロン リード |
| 著者名 |
吉田 利子/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヨシダ トシコ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2012.9 |
| ページ数 |
333p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
147.3
|
| 分類記号 |
147.3
|
| ISBN |
4-06-216988-2 |
| 内容紹介 |
自分の「現在位置」がわかれば、歩き方が見えてくる! 心の状態をファンタジックな「同伴者」になぞらえ、人生のどの場所にいるかを示す「魔法の地図」を示し、心の迷路から抜け出す方法を明かす。 |
| 著者紹介 |
直観カウンセラー、霊能力者。プライベートセッション、執筆、講演活動を展開。ラジオパーソナリティ、作曲家の一面ももつ。アリゾナ州在住。 |
| 件名 |
心霊研究 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
民俗学者、歌人、地名研のリーダーの兄・健一。詩人、変革者、思想家の弟・雁。お仕着せの民主主義に抗して少数派の道を歩んだふたりは、何を思い、何と格闘したのか。最後の戦中派がたどった戦後七十年の軌跡。 |
| (他の紹介)目次 |
最後の戦中派 遅れてきた青年 原点が存在する 成熟へのひとしずく サークル村から 日本残酷物語 三池闘争から安保闘争へ 知識人と大衆 民俗世界への眼差し 挫折と転生 谷川民俗学の場所 稀代のオルガナイザー 宮澤賢治VS.夢野久作 青の思想家 ロゴスとパトス 精神共同体の運命 |
| (他の紹介)著者紹介 |
前田 速夫 民俗研究者。1944年、疎開先の福井県勝山生まれ。東京大学文学部英米文学科卒。68年新潮社入社。95年から2003年まで文芸誌『新潮』編集長を務める。87年より白山信仰などの研究を目的に「白山の会」を結成。『余多歩き 菊池山哉の人と学問』で読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ