山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

教養として学んでおきたい古事記・日本書紀   マイナビ新書  

著者名 島田 裕巳/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113177535914/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413169022914/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

恩田 陸
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001755360
書誌種別 電子図書
書名 教養として学んでおきたい古事記・日本書紀   マイナビ新書  
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ マナンデ オキタイ コジキ ニホン ショキ 
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2022.5
ページ数 1コンテンツ
分類記号 210.3
分類記号 210.3
内容紹介 古事記と日本書紀とは、どういうものなのか。両者に違いはあるのか。神話に歴史は反映されているのか。神々と天皇とはどう関係するのか-。宗教学の権威がわかりやすく解説する。
件名 古事記、日本書紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 物語は決して尽きない。語る言葉に終わりはない。数多のエンターテインメントを味わっていく―。最新エッセイ!
(他の紹介)目次 1 こんな夢をみている(夢日記より
秘密の繋がり ほか)
2 ジョン・ファウルズを探して(キング作品映像化のハードルとそれを越えた子供たち―映画『IT』
特捜部Q キジ殺し―ユッシ・エーズラ・オールスン『特捜部Q キジ殺し』 ほか)
3 胸が締めつけられる(胸が締めつけられる映画
家 ほか)
4 足を踏み入れた人々(半歩遅れの読書術
「面白い」ということ―谷崎潤一郎について ほか)
(他の紹介)著者紹介 恩田 陸
 1964年、宮城県出身。小説家。92年『六番目の小夜子』でデビュー。2005年『夜のピクニック』で第二六回吉川英治文学新人賞および第二回本屋大賞、06年『ユージニア』で第五九回日本推理作家協会賞、07年『中庭の出来事』で第二〇回山本周五郎賞、17年『蜜蜂と遠雷』で第一五六回直木三十五賞、第一四回本屋大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。