山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

るるぶ信州  '23 るるぶ情報版  

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013006063291/ル/23図書室2B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001660441
書誌種別 図書
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2022.4
ページ数 157p
大きさ 26cm
ISBN 4-533-14856-9
分類記号 291.52
分類記号 291.52
書名 るるぶ信州  '23 るるぶ情報版  
書名ヨミ ルルブ シンシュウ 
内容紹介 信州の新絶景や1泊2日王道モデルプランをはじめ、軽井沢、長野、清里、安曇野などエリアごとにガイド。取り外せる3大付録、電子書籍&クーポン&Googleマイマップのコード付き。データ:2022年1月現在。
件名1 長野県-紀行・案内記
叢書名 るるぶ情報版
叢書名 中部

(他の紹介)内容紹介 1915年に誕生したスピーカーの元祖は、ラジオ受信機、トーキー映画用音響装置、電気蓄音機、テレビ受信機、ステレオ再生装置などに発展・拡大した。そして、電気信号をできるだけ忠実に再生することを目的とした技術者が次々と現れ、数多くの名スピーカーが誕生した。本書はその歴史の系統的な研究成果である。
(他の紹介)目次 第1章 スピーカーの誕生
第2章 スピーカーの電気音響変換機構の種類とその基本動作の概要
第3章 一般拡声(PA)用と楽音補助拡声(SR)用スピーカーの歴史と変遷
第4章 ラジオ受信機用スピーカーの誕生と1945年ころまでの変遷
第5章 トーキー映画用スピーカーシステム
第6章 スピーカー用ホーンの種類とその変遷


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。