蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
探偵小説の英語 後期近代英語の観点から 開拓社言語・文化選書
|
著者名 |
秋元 実治/著
|
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180652315 | 830.2/ア/ | 1階図書室 | 53 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001493647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
探偵小説の英語 後期近代英語の観点から 開拓社言語・文化選書 |
書名ヨミ |
タンテイ ショウセツ ノ エイゴ |
著者名 |
秋元 実治/著
|
著者名ヨミ |
アキモト ミノジ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
11,190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
830.25
|
分類記号 |
830.25
|
ISBN |
4-7589-2586-0 |
内容紹介 |
ウォルポールからクリスティに至る8つの探偵小説の文法的・文体的特徴を後期近代英語との関連で記述。探偵小説特有の表現や言葉の使い方、およびそれらの変遷を史的観点から伝える。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。青山学院大学名誉教授。文学博士。著書に「Sherlock Holmesの英語」「文法化とイディオム化」など。 |
件名 |
英語-歴史、小説(イギリス)-歴史、推理小説 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
菅原 卓也 雑誌や書籍、Webゲーム、キャラクターグッズなどをデザイン製作。トムとジェリーのキャラクターイラストを数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ