山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

正しい留学の手引き  2005年度版   

著者名 ICS国際文化教育センター/監修   一ツ橋書店編集部/編集
出版者 一ツ橋書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111439733R377.6/ア/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300073774
書誌種別 図書
書名 正しい留学の手引き  2005年度版   
書名ヨミ タダシイ リュウガク ノ テビキ 
著者名 ICS国際文化教育センター/監修
著者名ヨミ アイシーエス コクサイ ブンカ キョウイク センター
著者名 一ツ橋書店編集部/編集
著者名ヨミ ヒトツバシ ショテン ヘンシュウブ
出版者 一ツ橋書店
出版年月 2003.9
ページ数 257p
大きさ 21cm
分類記号 377.6
分類記号 377.6
ISBN 4-565-05554-6
件名 留学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マダガスカル島沖で、10人の日本人を乗せたボートが、エンジントラブルをきっかけに漂流を開始した。はじめは「数日で助けが来る」と楽観視していた10人。しかし、すぐに食料は尽き、飲み水もなくなり、極限状態の中で互いに反目し合って生還を絶望する―。無気力な大学生だった清野継人もまた、最初は状況に翻弄されるばかりだった。けれども、同年代の乗客・渡辺怜央と共に生と死の臨界まで追いつめられたとき、覚醒する。「必ず全員で、生きて日本に帰るんだ。その時、俺は君と…」呪いの海、人喰い鮫、竜の伝承、人無き孤島。漂流者10人は、生きて日本に帰ることができるのか…!?
(他の紹介)著者紹介 雪富 千晶紀
 1978年生まれ、愛知県出身。日本大学生物資源科学部卒業。2014年『死咒の島』で第21回日本ホラー小説大賞“大賞”を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。