蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112843966 | 312.2/ワ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000173389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
台湾--転換期の政治と経済 現代アジア叢書 |
書名ヨミ |
タイワン テンカンキ ノ セイジ ト ケイザイ |
著者名 |
若林 正丈/編著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ マサヒロ |
出版者 |
田畑書店
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
312.224
332.224
|
分類記号 |
312.224
332.224
|
件名 |
台湾-政治・行政、台湾-経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 東京のように日本のように 第2部 桜が揺らす ツツジの恋 第3部 東京の人々の微笑み 第4部 チェロの音は香りのようにほのかに 第5部 新幹線から思い描く東京のイメージ 第6部 東京 東京 東京 |
(他の紹介)著者紹介 |
柳 春玉 1978年中国黒龍江省寧安市生まれ。2000年来日。延辺作家協会会員、日本詩人クラブ会友。詩、エッセイ、手記等多数発表。中国「吉林新聞」体験手記賞、「全国愛心女性杯」生活手記賞、「青年生活」体験手記文化賞等受賞。韓国「同胞文学」海外作家賞詩特別賞。現在フリーランスのライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ