蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180563892 | S323.1/シ/ | 児童新書 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インターネットマーケティング 動画共有サイト
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001438076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての憲法 ちくまプリマー新書 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ ケンポウ |
著者名 |
篠田 英朗/著
|
著者名ヨミ |
シノダ ヒデアキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
323.14
|
分類記号 |
323.14
|
ISBN |
4-480-68367-0 |
内容紹介 |
護憲派vs.改憲派の不毛な対立を越えて-。国際主義を強調する日本国憲法の内容を、気鋭の国際政治学者が、歴史的経緯をふまえ、平易に解説する。ほんとうの平和を考える憲法入門講義。質疑応答も収録。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。ロンドン大学LSE博士課程修了。東京外国語大学総合国際学研究院教授。「平和構築と法の支配」で大佛次郎論壇賞、「「国家主権」という思想」でサントリー学芸賞を受賞。 |
件名 |
憲法-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゼロからわかる人気動画チャンネルの作り方。動画の基礎知識&FAQ付き。 |
(他の紹介)目次 |
1 動画のビジネス成功事例(職員自らがYouTuberとなって、業界の活性化に貢献する 営業自粛をチャンスに変えて、新しいファンを獲得する ほか) 2 動画の企画術(チャンネルのコンセプト設計 動画の企画 ほか) 3 動画の撮影術(動画撮影の基本 サイズ ほか) 4 動画の編集術(動画編集の基本 いらない部分を削除する/分割する ほか) 5 動画の配信術(動画配信の手順 チャンネルを作る ほか) Appendix 動画の基礎知識とFAQ(動画ファイルの構造 動画ファイル形式 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
家子 史穂 株式会社ハウスチャイルド代表・動画ディレクター。医療機器メーカー、広告制作会社勤務を経て、動画ディレクターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千崎 達也 株式会社コンテンツブレインに所属。1960年岩手県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ