検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

夫婦別姓 家族と多様性の各国事情  ちくま新書  

著者名 栗田 路子/著   冨久岡 ナヲ/著   プラド夏樹/著   田口 理穂/著   片瀬 ケイ/著   斎藤 淳子/著   伊東 順子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013156057324/フ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310533334324.9/ク/2階図書室LIFE-212一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
夫婦別姓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001630120
書誌種別 図書
書名 夫婦別姓 家族と多様性の各国事情  ちくま新書  
書名ヨミ フウフ ベッセイ 
著者名 栗田 路子/著
著者名ヨミ クリタ ミチコ
著者名 冨久岡 ナヲ/著
著者名ヨミ フクオカ ナオ
著者名 プラド夏樹/著
著者名ヨミ プラド ナツキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.11
ページ数 309,9p
大きさ 18cm
分類記号 324.9
分類記号 324.9
ISBN 4-480-07440-9
内容紹介 夫婦別姓が可能または原則の国々で実体験を持つ筆者達が、各国の歴史や法律から姓と婚姻、家族の事情を考察し「選べる」社会のヒントを探る。そして立法、司法、経済界の視点を交えて、具体的な実現に何が必要かを議論する。
著者紹介 ベルギー在住ライター・ジャーナリスト。人権、医療、環境、EU情報などを発信。
件名 夫婦別姓
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 夫婦同姓が法律で強制されているのは今や日本のみ。本書では、夫婦別姓も可能な英国・米国・ドイツ、通称も合法化したフランス、別姓が原則の中国・韓国・ベルギーで実体験を持つ筆者達が各国の歴史や法律から姓と婚姻、家族の実情を考察し「選べる」社会のヒントを探る。そして、一向に法案審議を進めない立法、合憲判断を繰り返す司法、世界を舞台とする経済界の視点を交えて、具体的な実現のために何が必要なのかを率直に議論する。多様性を認める社会の第一歩として、より良き選択的夫婦別姓制度を設計するための必読書。
(他の紹介)目次 第1部 結婚と姓―各国の事情(英国 すべての人に「生きたい名前で生きる自由」を
フランス 多様なカップルの在り方が少子化に終止符
ドイツ 別姓が開く女性活躍の道
ベルギー 家族の姓はバラバラが「普通」
米国 慣習を破り姓を選ぶ自由を実現
中国 姓は孤立から独立へ、モザイク模様の大国
韓国 戸籍制度を破棄した、絶対的夫婦別姓の国)
第2部 「選べる」社会の実現に向けて(座談会 日本 別姓がなぜ必要なのか、どうしたら実現できるか)
(他の紹介)著者紹介 栗田 路子
 ベルギー在住ライター・ジャーナリスト。人権、医療、環境、EU事情などを発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨久岡 ナヲ
 英国、ロンドン在住ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プラド 夏樹
 フランス、パリ在住ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 理穂
 ドイツ在住ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片瀬 ケイ
 米国テキサス州在住ジャーナリスト、翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 淳子
 北京在住ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 順子
 ライター、翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。