蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界の祝祭 歴史と文化に彩られた世界のお祭り&祝日を旅の雑学とともに解説 地球の歩き方BOOKS
|
| 著者名 |
地球の歩き方編集室/編集
|
| 出版者 |
地球の歩き方
|
| 出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013215229 | 290/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3013007475 | 290/チ/W11 | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
拓北・あい | 2312069335 | 290/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
ふしこ | 3213195740 | 290/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
菊水元町 | 4313108930 | 290/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001624793 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
地球の歩き方編集室/編集
|
| 著者名ヨミ |
チキュウ ノ アルキカタ ヘンシュウシツ |
| 出版者 |
地球の歩き方
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| ページ数 |
255p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-05-801687-9 |
| 分類記号 |
290.93
|
| 分類記号 |
290.93
|
| 書名 |
世界の祝祭 歴史と文化に彩られた世界のお祭り&祝日を旅の雑学とともに解説 地球の歩き方BOOKS |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ シュクサイ |
| 副書名 |
歴史と文化に彩られた世界のお祭り&祝日を旅の雑学とともに解説 |
| 副書名ヨミ |
レキシ ト ブンカ ニ イロドラレタ セカイ ノ オマツリ アンド シュクジツ オ タビ ノ ザツガク ト トモ ニ カイセツ |
| 内容紹介 |
リオのカーニバル、オクトーバーフェスト…。一度は見てみたい・体感したい・いっしょに盛り上がりたい世界の祝日を月ごとに紹介。祝祭のはじまり&様子、暦の知識、旅の基本情報なども収録。データ:2021年8月現在。 |
| 件名1 |
旅行案内(外国)
|
| 件名2 |
祭り
|
| 叢書名 |
地球の歩き方BOOKS |
| 叢書名 |
旅の図鑑シリーズ |
| (他の紹介)内容紹介 |
人間とは何か?あなたは時間のどこにいるのか?「数学的宇宙仮説」を立てた著者による、まったく新しい宇宙論。 |
| (他の紹介)目次 |
実在とは何か 第1部 宇宙を俯瞰する(空間での私たちの位置 時間軸上の私たちの位置 数値で見た私たちの宇宙 私たちの宇宙の起源 多宇宙の世界へようこそ) 第2部 ミクロの世界を拡大する(宇宙を構成するレゴブロック レベル3多宇宙) 第3部 一歩下がって見る(内的実在、外的実在、合意的実在 物理的実在と数学的実在 時間は幻想か レベル4多宇宙 生命、宇宙、すべて) |
| (他の紹介)著者紹介 |
テグマーク,マックス 宇宙論研究者。スウェーデン王立工科大学を卒業後、カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得。現在、マサチューセッツ工科大学(MIT)物理学教授。これまでに200を超える論文を発表し、特に、情報理論を用いた高度なデータ解析で知られ、全天の広い範囲を対象に銀河分布を調べる大規模プロジェクト、スローン・デジタル・スカイサーベイ(SDSS)での功績は最も有名。量子力学の基本問題への貢献でも知られ、現在では宇宙の未開拓領域を探索するプロジェクトにも関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷本 真幸 1969年生まれ。東京工業大学理学部卒業、同大学院修了。理学博士。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ