検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ガラス工芸家100人 現代日本の精鋭たち  別冊炎芸術  

出版者 阿部出版
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310523160751.5/ガ/2階図書室ART-322一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
751.5 751.5
ガラス工芸 工芸家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001619252
書誌種別 図書
書名 ガラス工芸家100人 現代日本の精鋭たち  別冊炎芸術  
書名ヨミ ガラス コウゲイカ ヒャクニン 
出版者 阿部出版
出版年月 2021.10
ページ数 151p
大きさ 29cm
分類記号 751.5
分類記号 751.5
ISBN 4-87242-488-1
内容紹介 現代日本を代表するガラス工芸家100人を紹介。作家のプロフィールと作品写真のほか、「ガラスという素材にこだわり、表現する理由は?」といった問いに対する回答も収録する。近現代ガラス関連美術館なども掲載。
件名 ガラス工芸、工芸家
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ガラス工芸家100人(アビルショウゴ
有永浩太
家住利男
生田丹代子
池本一三 ほか)
ガラスを知る・見る・買う(日本グラスアートの幕開け
ガラスの技法
近現代ガラス関連美術館
ガラス工房・ギャラリー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。