山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

氷の扉 祖国を失くしたメダリスト達    

著者名 ナタリア・ドゥボワ/著   鈴木 玲子/訳
出版者 WAVE出版
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117160838784.6/ド/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹田 恒泰 館尾 冽 岩元 健一 久間月 慧太郎 亀小屋サト
2014
E E
夏目 漱石 感染症 病気(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000759039
書誌種別 図書
書名 氷の扉 祖国を失くしたメダリスト達    
書名ヨミ コオリ ノ トビラ 
著者名 ナタリア・ドゥボワ/著
著者名ヨミ ナタリア ドゥボワ
著者名 鈴木 玲子/訳
著者名ヨミ スズキ レイコ
出版者 WAVE出版
出版年月 1993.6
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 784.6
分類記号 784.6
ISBN 4-900528-22-6
件名 スケート
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漱石の写真はなぜ、右向きなのか。感染症の時代の漱石は、天然痘によるアバタを持つ。その劣等感を抱きながら、日本の近代化と向き合った。漱石の葛藤と時代感が色濃く影を落とす作品の特質をコロナ禍の下、改めて読み解き、考える。
(他の紹介)目次 第1章 『吾輩は猫である』『道草』(肖像写真にこだわった夏目漱石
『道草』の主人公健三に見る暗い記憶 ほか)
第2章 『三四郎』(鉄道史に見る『三四郎』の歴史的背景
「汽車の女」の「あなたはよっぽど度胸のない方ですね」の一言 ほか)
第3章 『それから』(「それから」という奇妙な題名
代助が「三千代さん」と呼ぶ訳 ほか)
第4章 『門』(胡坐をかけず、胎児にこだわる宗助
伊藤博文暗殺事件をめぐる兄と弟、そして兄の妻との会話 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。