蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
大都市制度論 地方分権と政令指定都市
|
| 著者名 |
本田 弘/著
|
| 出版者 |
北樹出版
|
| 出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115619439 | 318.1/ホ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000914679 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大都市制度論 地方分権と政令指定都市 |
| 書名ヨミ |
ダイトシ セイドロン |
| 著者名 |
本田 弘/著
|
| 著者名ヨミ |
ホンダ ヒロシ |
| 出版者 |
北樹出版
|
| 出版年月 |
1995.12 |
| ページ数 |
220p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
318.1
|
| 分類記号 |
318.1
|
| ISBN |
4-89384-527-6 |
| 内容紹介 |
大都市制度とくに政令により指定された指定都市の制度の改革を検討し、新たなる大都市制度を提案する。「大都市と大都市問題」など6章で構成。 |
| 件名 |
地方制度、都市行政、地方自治、政令指定都市 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
地球観測とは 観測対象としての地球 太陽系と地球の時計 地球を回る人工衛星の運動と座標系 人工衛星の軌道と太陽同期準回帰軌道 受動型センサ 能動型センサ 観測対象物の位置の決定 オルソ変換と地図投影 人工衛星の追跡とデータ受信 校正 後方散乱係数の分布と特徴 干渉SAR 種々のセンサと環境変化の事例集 GNSS衛星と位置計測 DEM 分類 あとがき |
| (他の紹介)著者紹介 |
島田 政信 京都大学工学部航空工学科卒業(1977年)、同大学大学院工学研究科修了(1979年)、東京大学(博士(工学)、1999年)。1979年4月〜2015年3月まで宇宙航空研究開発機構(JAXA)。元JAXA ALOSサイエンスマネジャー。2015年4月以降、東京電機大学理工学部建築・都市環境学系教授。Sigma‐SAR研究所共同創業者。専門はSAR(航空機、衛星)の画像化処理、校正、干渉SAR解析、ポラリメトリックSAR、全球森林解析などを専門とする。IEEE Distinguished Achievement Award 2018受賞、内閣総理大臣賞など受賞多数。IEEE Geoscience and Remote Sensing学会(Fellow、2011年〜)、日本リモートセンシング学会、日本測地学会、会員。論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ