蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8012986496 | 193/ヤ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6012912702 | 193/ズ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001134735 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説聖書物語 新約篇 ふくろうの本 |
| 書名ヨミ |
ズセツ セイショ モノガタリ |
| 著者名 |
山形 孝夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマガタ タカオ |
| 著者名 |
山形 美加/図版解説 |
| 著者名ヨミ |
ヤマガタ ミカ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2017.2 |
| ページ数 |
135p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
193
|
| 分類記号 |
193
|
| ISBN |
4-309-76251-7 |
| 内容紹介 |
傑作絵画でよむ新約聖書。キリスト教がローマ帝国の檜舞台に踊り出るまでの経緯を生き生きと描きだし、名もない人びとの哀しみに希望の灯をともしたイエスの神の国運動の原初の謎に迫る。 |
| 著者紹介 |
1932年仙台生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。宮城学院女子大学名誉教授。「砂漠の修道院」で日本エッセイストクラブ賞受賞。 |
| 件名 |
聖書、キリスト教美術 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
1章 産業用ロボットとは何か? 2章 産業用ロボットの種類と座標系 3章 産業用ロボットの構成要素「マニピュレータ」編 4章 産業用ロボットの構成要素「制御装置とコントローラ」編 5章 産業用ロボットの構成要素「制御方式とネットワーク通信」編 6章 産業用ロボットの基本性能とカタログの活用 7章 産業用ロボットの周辺機器 8章 産業用ロボットに関する法令および規則 |
| (他の紹介)著者紹介 |
西田 麻美 電気通信大学大学院電気通信学研究科知能機械工学専攻博士後期課程修了。工学博士。国内外の中小企業や大手企業に従事しながら、搬送用機械、印刷機械、電気機器、ロボットなど機械設計・開発・研究業務を一貫し、数々の機器・機械を約20年に渡って手がける。2017年に株式会社プラチナリンクを設立(代表取締役)。現在は、東京国際工科専門職大学の大学教員として奉職する傍ら、メカトロニクス・ロボット教育および企業の技術指導を専門に、人材育成コンサルティングを行う。自動化推進協会常任理事技術委員長、電気通信大学一般財団法人目黒会理事技術委員長などを歴任。メカトロニクス関係のTheビギニングシリーズは、「日本設計工学会武藤栄次賞 Valuable Publishing賞(2013年)」、「関東工業教育協会著作賞(2019年)」を受賞。日本包装機械工業会「業界発展功労賞(2017年)」など各種教育活動で表彰される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ