蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180786832 | K913.6/サワ/ | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0180858482 | KR913.6/サワ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001613489 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
澤田 展人/著
|
| 著者名ヨミ |
サワダ ノブヒト |
| 出版者 |
中西出版
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
428p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-89115-397-7 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| 書名 |
人生の成就 |
| 書名ヨミ |
ジンセイ ノ ジョウジュ |
| 内容紹介 |
清潔にとりすました社会が隠蔽する限りない闇。汚れた仕事を押しつけられ周縁に排除される人々。「至福の死」に抗う老人、結城紘一郎は、脳内空間の向こうになにを求めたのか…。北海道新聞文学賞受賞作家による長篇小説。 |
| (他の紹介)内容紹介 |
レオは、ダンスが大好きな11歳の男の子。場面かんもく症のため、家族としかしゃべることができず、学校では、いつもひとりぼっち。ある日、同い年のリカが、となりの家に引っ越してきた。明るくて、レオがだまっていても気にせずに話しかけてくるリカ。リカとなら、友だちになれるかも―。勇気を出して、しゃべれないわけを手紙に書いたレオだが…。秘密をかかえた少女と、場面かんもく症の少年の、勇気と友情の物語。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
チェスター,カミラ イギリスの児童文学作家。オープン・ユニバーシティ(公開大学)で創作と文学を学び、学士号を取得後、本格的に創作活動を開始する。SCBWI(児童図書作家・画家協会)、FCBG(子どもの本グループ連盟)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 櫛田 理絵 早稲田大学法学部卒業。在学中は国際人権NGOアムネスティでボランティア翻訳に携わる。鉄道会社に勤務し海外文献の翻訳などに携わった後、児童書の翻訳に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 早川 世詩男 イラストレーター。書籍の装画や挿絵で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ