機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

樺太自然民族の生活     

著者名 山本 祐弘/編著   知里 真志保/著   大貫 恵美子/著
出版者 相模書房
出版年月 1979.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111564324AR382.1/ヤ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0111970232K389.2/Y31/書庫6郷土資料一般貸出在庫  
3 東札幌4012096139K380/カ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陳 舜臣
2008
834.4 834.4
英語-慣用語句 ことわざ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000338086
書誌種別 図書
書名 樺太自然民族の生活     
書名ヨミ カラフト シゼン ミンゾク ノ セイカツ 
著者名 山本 祐弘/編著
著者名ヨミ ヤマモト ユウコウ
著者名 知里 真志保/著
著者名ヨミ チリ マシホ
著者名 大貫 恵美子/著
著者名ヨミ オオヌキ エミコ
出版者 相模書房
出版年月 1979.10
ページ数 244p
大きさ 22cm
分類記号 389.2
分類記号 389.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本では、動物が出てくる英語のことわざ・熟語・慣用句を集めました。知っていると英語がちょっと楽しくなる、豆知識がいっぱいです!中学生から。
(他の紹介)目次 Albatross あほうどり
Alligator わに
Ape さる
Beaver ビーバー
Bird 鳥
Bull 雄牛
Camel らくだ
Cat 猫
Chicken にわとり
Cow 牛〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 河本 望
 1961年、東京に生まれる。8歳からアメリカのニューヨークなどで暮らす。シカゴ大学卒業(人類学を専攻)。毎日新聞社の英文毎日局、ジャパン・エコー誌、東京財団政策研究所などで和文英訳や英文での執筆などにたずさわる。2002年より観世流の能楽師(師範)として舞台に立つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇田川 新聞
 1971年、東京生まれ。木版画イラストレーター。ロゴマーク、雑誌や本の挿絵、書籍の装画などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。